見出し画像

目標の細分化による1ヶ月の進捗 1/12

2025目標の確認


A SNS単体フォロワー 3000人純増 
月間に落として平均で考えれば、300人獲得
B ライン友達登録 1500人 純増
月間130人獲得
C 11月、スペインに旅行する
毎月3万円貯金
D 1日1回会った人を褒める/気持ちよく喋らせる 
月間で30回褒める
E 本14冊
月1冊
F 2店舗で売上200万円UPを達成
月間目標なし
G トリップアドバイザーで渋谷の飲食点をランキング1位にする
まずは、投稿100件/月を目標に
H マーケティングの部として機能させる(社員もう1〜2人採用する)
毎月異業種交流会に参加
I 体重を5kg落とす。 
毎月1kg落とす
J beautiful peopleでダブルエンドを1着買う
なし

【1月の達成率】

A SNS単体フォロワー300人獲得 0/300
B ライン友達登録 月間130人獲得 0/130
C 毎月3万円貯金 25000/30000
D 月間で30回褒める 15/30
E 月1冊 0/1
F 0/2 店舗達成
G TA投稿100件/月 6/100
H 毎月異業種交流会に参加 1/1
I 毎月1kg落とす 0/1
J 0/1

所感

週間投稿をやめました(作業が結構手間なため)。
そのために目標達成ノートを購入し、日毎の紙ベースでの更新を試みました。結果、挫折しました。
敗因は、ノートを開く習慣がない。
そのため、書き出し式にするのであれば大きなカレンダー等にする必要があり、常に見れる位置に貼らなくてはいけません。
リビングの壁に貼るとかですね。これはやってみましょう。早速。
かつ、🙆🙅で示せるようにしたいですね。D,G, Iの目標はカレンダーに記入していきましょう。Gは3投稿を目標に行います。

月間のこの報告だけでは、どう考えても目標達成に足りていないので、日々の行動に落とし込む+習慣付けが必須です。

ただし、嬉しいことに去年1日1回人を褒めるを意識していることで、それは比較的無意識に頭の中に入ってくるようになりました。
結果、褒めることができるようになっている気がします。

そもそも6人も事務所にいるのだから、1日1回は褒めていかないといけないですよね。頑張っていきます。オンラインミーティングもあるんでなんでも良いから褒めていきましょう。

1月は結果が悲惨でしたね。ただし、1週間はコロナにかかっていたので、できなかったのと、子供が風邪ひいたりなどの事件もあったので、仕方ない部分も幾分かありそうですね。
あと気をつけなくてはいけないのは夜間の飲食ですね。
ここを気をつけていかないと何の為に運動しているのかわからなくなりそうです。

ということで今回の失敗・反省点を基に2月を走っていきましょう。
がんばります。

いいなと思ったら応援しよう!