
トゥールーズの地下鉄 仏語&オック語のアナウンス 【旅の音】
🇫🇷
00:00 | 00:00
少し話題が古くなりますが、今日はアップし忘れていたこちらを。
2022年11月、フランス・トゥールーズでラグビー日本代表vsフランス代表の試合を観戦。
https://note.com/lino_c/n/n6efcbb3df5c6
スタジアムには地下鉄で向かいました。
アナウンスは仏語とオック語です。
オック語は主に南フランスで話される言葉で、この言葉が話される地域はオクシタニアと呼ばれます。
コスメティックブランド「L'OCCITANE」の名前の由来ですね。
「スペイン語に似てる?」と思いましたが、カタルーニャ語に近いそうです。
この9月に開幕するラグビーワールドカップフランス大会、日本代表チームの初戦となる対チリ戦はこちらのスタジアムで。
9月10日13時(日本時間20時)試合開始です💪
2022年11月、フランス・トゥールーズでラグビー日本代表vsフランス代表の試合を観戦。
https://note.com/lino_c/n/n6efcbb3df5c6
スタジアムには地下鉄で向かいました。
アナウンスは仏語とオック語です。
オック語は主に南フランスで話される言葉で、この言葉が話される地域はオクシタニアと呼ばれます。
コスメティックブランド「L'OCCITANE」の名前の由来ですね。
「スペイン語に似てる?」と思いましたが、カタルーニャ語に近いそうです。
この9月に開幕するラグビーワールドカップフランス大会、日本代表チームの初戦となる対チリ戦はこちらのスタジアムで。
9月10日13時(日本時間20時)試合開始です💪