見出し画像

乳化剤のポリソルベートは腸バリアにダメージを与えアレルギーを引き起こす

昨日はひな祭りでしたね🎎 最近は大きな雛飾りも飾る場所が無く、小さなひな人形を飾っておられるご家庭も増えてきているのではないかと思います。雛あられは関西と関東では違うというのをテレビでやっていました。私は京都に住んでいますので丸い、いわゆる「あられ」のほうがなじみがあります。関東では「ポン菓子」に砂糖で味付けたもの、なんですね。
あられじゃなくてケーキを食べた方も多いかもしれませんが、私は大福を食べました。

さて本日は、ケーキやクリームに使われている乳化剤、とくにポリソルベートという種類のものが腸を傷つけ、その影響でアレルギーになる可能性がある、という報告をご紹介いたします。

▶論文概要
ある種の食品乳化剤は、アレルゲンへの曝露の増加と関連する形で腸管バリア機能を阻害する可能性がある。
これらの食品成分と腸管上皮の相互作用の結果を理解することは、アレルゲンの用量曝露特性を評価する上で重要である。
ヒト腸管上皮のタイトジャンクションのin vitroモデルであるCaco-2細胞単層に、合成ポリソルベート-80または天然レシチン単独、あるいは既知のアレルゲン(卵タンパク質:オバルブミン、オボムコイド、オボトランスフェリン)と共に評価を実施した。
乳化剤処理により、タイトジャンクション関連遺伝子およびオクルーディンタンパク質の発現に用量依存的な差異が観察された。
オボトランスフェリンを除く、試験したすべてのアレルゲンの細胞単層への輸送は、レシチンおよび未処理コントロールと比較して、0.2%ポリソルベート-80存在下でほぼ2倍になった。
細胞外透過性を調節することにより、ポリソルベート80はサイズに依存した形でアレルゲンの吸収を促進する可能性がある。

▶論文情報
Effects of Emulsifiers on an In vitro Model of Intestinal Epithelial Tight Junctions and the Transport of Food Allergens
(USA)
Mol Nutr Food Res. 2022 Feb;66(4):e2100576.
発行日:2021年12月19日

今回ご紹介する実験はいわゆる試験管内での評価結果で、ポリソルベートが腸のバリア機能を弱め、アレルゲン物質が体内に入りやすくなりアレルギーをひき起こす可能性がある、ということですが、すぐ人に影響があるかはまだ不明です。
昨年11月にアップした以下の記事では、今回の乳化剤とは違うものですが、実際に人が摂取した際に腸内細菌に対して悪影響が出た、ということがわかっていますので、ポリソルベートという乳化剤も同じようなリスクがある可能性は否定できません。

このポリソルベートという乳化剤は、日本をはじめ、米国、EUをはじめとする諸外国で、乳化、分散化、可溶化剤としてパン、ケーキミックス、サラダドレッシング、ショートニングオイル、チョコレート等に広く利用されています。
安全性に関しては、問題ないとの判断から、食品添加物として利用されている訳ですが、日本では生協さんはこのポリソルベートはPB商品、一般商品とも使用しないこと、使用したものを販売しないことになっています。
実際に日本人がどの程度の量を摂取しているか詳しい資料は見当たりませんでしたが、欧米では1日あたり12~111mgとのことです。https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/08/dl/s0809-5c_0001.pdf
(厚生労働省資料 P5)
ポリソルベートには使用基準が定められており、例えばサプリメントでは1㎏中に25g以下(2.5%以下)、洋生菓子は1kg中に3.0g以下(0.3%以下)となっています。
さすがに、サプリメントに2.5%も入れることはないと思いますが、様々な加工食品をたくさん食べることで、積み重なるということは考えられます。
また、既に何らかの理由で腸に炎症が生じている方やお腹が弱い方、アレルギーを持っておられる方は、できる限りポリソルベートを使っている加工食品は避けたほうが良いと思います。

一方で、レシチンには悪影響が生じなかった、ということも大事なことで、すべての乳化剤がNGではない、ということです。

ただ、食品表示の観点から、「乳化剤」とだけしか書いていない商品もありますので、心配な方は各メーカーに、どんな乳化剤を使っているかを確認してみるほうが良いかもしれません。

これまでnoteにアップしたバックナンバーは👉こちら


リンクアップは、本当に役立つサプリメントや機能性食品を開発し提供したいとお考えのお医者様や企業様のために、商品企画や開発から製造、販売にいたるまでサポートさせていただいており、使ってよかった、元気になった、と言っていただける、そんな商品をぜひ一緒に作っていきたいと思っております。

一人一人が病気にならないために、また不調から抜け出し健康で毎日を過ごすためのきっかけとしてサプリメントや機能性食品が利用されるよう、本当に役に立つ商品を一つでも多くお届けするためにお手伝いをしたいと考えておりますので、オリジナル商品を作りたいとお考えの方がおられましたらご連絡ください。

また、自分が飲んでいるサプリメントは大丈夫なの?といった質問にも、これまでの経験を踏まえ、できる範囲でお応えしたいと思いますので、コメントいただければと思います。

リンクアップでは、毎日こちらのサイトで最新論文をアップしていますので、こちらもぜひご覧ください👉こちら


桃の花


いいなと思ったら応援しよう!