「『いらっしゃいませ』より『こんにちは』?最初の一言がカギとなる理由」
ご来店時の「一言目」、どうしていますか?
美容室において、お客様との最初のコミュニケーションは、挨拶から始まります。みなさんも「いらっしゃいませ」「こんにちは」「おはようございます」など、さまざまな挨拶を使われているかと思います。
どれも決して間違いではなく、シチュエーションに応じて適した言葉を選ぶことが大切です。
私が普段から意識しているのは、できるだけお客様からも言葉が返ってくるような挨拶を選ぶことです。
例えば、「こんにちは」や「おはようございます」といった挨拶を使うと、お客様の方からも自然と「こんにちは」や「おはようございます」が返ってくることが多いですよね。
これが私にとって、お客様との最初の大切なコミュニケーションの一歩になります。
一方で「いらっしゃいませ」という言葉は、少し堅く感じることもあり、お客様が言葉を返しにくい場面があるように感じます。
もちろん、「いらっしゃいませ」が間違っているわけではありませんし、接客業としては非常に丁寧で正しい表現です。
しかし、私はお客様との距離を少しでも縮めるために、あえて「こんにちは」「おはようございます」を使うことを選んでいます。
この挨拶の選び方は、個々の美容師やサロンのスタイルによって異なると思いますが、私にとってはお客様とのリラックスした空間を作るためのひとつの工夫です。
最初の一言から心地よい空気を作り、お客様が言葉を発しやすく、サロンでの時間をより楽しんでいただけるようにしたいと考えています。
このように挨拶ひとつでも、お客様とのコミュニケーションを意識することが、サロンワーク全体においてとても大切だと感じています。
みなさんはどんな挨拶を使っていますか?
挨拶は単なる「形式的な言葉」ではなく、お客様との関係を築くための大事な第一歩です。小さな一言から始まるコミュニケーションが、お客様にとって居心地の良い時間へと繋がります。これからもお客様との「最初の一言」を大切にし、温かみのある接客を続けていきたいと思います。
ぜひ皆さんも、日々の接客でどんな挨拶が効果的か、改めて考えてみてください!スキやコメントで皆さんの意見や体験を聞かせていただけると嬉しいです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?