
石垣島に行ってきました
2月23日〜26日にかけて実施した「沖縄・石垣島遠征」から早いものでもう1ヶ月以上が経ってしまいましたが、遅ればせながら、遠征の報告です。
今回の遠征は前々から企画し準備していたというものではなく、LINDAのアドバイザースタッフとして沖縄から関わってくれている高田優作さんから1月下旬に話をもらい、そこから紆余曲折(一度は断ったり)もありながら、二転三転、えぇぃせっかくなのでもう行っちゃおう!というものでした。
急な決定だったし最終日だけは学校を休まないといけないスケジュールということもあり参加できなかった選手も多かったので、次回はもっと前から入念に企画し決定して、もっと多くの人数で行けるようにしたいと思います。
今回は往復航空券と宿泊費を全て沖縄県が負担してくれるという、とんでもなくありがたい恵まれた遠征でした。当然その補助がなければ実施は難しかったわけですが、、とにかく、多くの方のご協力を得て実現した遠征でした。
以下、多めの画像に頼った文字少なめレポートです。
本当はここに載せた100倍くらいの量の写真や動画あるんですけど
まずは【 初日 】から





それぞれグループに分かれさっそく沖縄の夕食を楽しんでから、モノレールでホテルへと移動しました。
その後はホテルでゆっくりする人たちもいましたが、せっかく那覇に来たのだからと国際通りまで出かけ那覇を(アイス&クレープを)満喫する人たちも。
(さっそくお土産も買ってた)




極寒の横浜から来た僕らからしてみたらめっちゃ暖かく感じた那覇でしたが、
タクシー運転手さんいわく
「今日は寒すぎて地元の人は凍えてるよー!。家から出てこないよ」
とのこと。
「明日は石垣島に行くんです」と運転手さんに話したら
「ぜひ楽しんでいって下さい。石垣は神々が集う島、神様が休みにくる神聖な島ですから」と言ってくれました。
【 2日目 】


石垣島に着き、石垣総合運動公園グランドに移動。同じ敷地内では千葉ロッテマリーンズがキャンプ中とのこと。


この日はここで、琉球デイゴスさん(沖縄)新北航源足球俱樂部さん(台湾)八重山高校さん(石垣島)の3チームと試合や交流などをさせていただきました。







午後は琉球デイゴスさんによる栄養セミナーやキャリア講習会の後、上里一将さん(元Jリーガー)と高田優作さんによるライフキネティックで笑いながら楽しんで、その後はミックスゲームまで。



夕方近くまでたっぷりと楽しませてもらった後は、ホテルにチェックインした後、有名な川平湾へ






夜はホテルすぐ横の居酒屋さんにて(ホテルの人がお勧めしてくれました)
完全貸切状態でみんな一緒にゆっくり夕食。
個人的なことですが、久保田の昔の教え子で今は石垣島に住んでいる子がここに顔を出してくれたり。
そんなこんなで石垣島での初日が終了。
夜のファミマで怖い話してゴメン(でもあれは俺のせいじゃないw)
【 3日目 】
3日目のこの日は「サッカーパークあかんま」にて、沖縄チャンピオンでもある八重山高校さんとのトレーニングマッチ。Jリーグチームにキャンプでも使われたグランドですね。
その試合前、GKの選手は琉球デイゴスのGKコーチの方から指導も受けたりと至れり尽くせり。


八重山高校とのゲームも、選手たちに委ねたアップ内容がとてもよく、それがそのままゲーム内容にも反映されたグッドゲーム、見ていて楽しい試合でした。

その後は同施設内でクリニックをしていた高田さんにお礼を伝えてお土産も渡して、これをもって石垣島での「サッカー」は全て終了。

ホテルに戻った後は、シーサー農園、ミルミル本舗、フサキビーチへ









ここほんとに沖縄かよ!ってくらい寒かったですが、それでも各所でたっぷりと楽しみ、夜は市街地に出て、焼肉グループともんじゃグループに分かれて石垣島グルメを堪能、石垣島での最後の夜を満喫しました。

【 最終日 】
この日は帰るだけのスケジュールだったので、ボールやジャグなどを貸してくれた山本さんにみんなでお礼をしに行った後、石垣島の市街地で自由時間とし、お土産購入とお昼ご飯。いくつかのグループに分かれ、おのおの好きに歩いていたようです。

そして15時過ぎ、石垣空港から直行便で羽田へ。
3泊4日の行程を全て終え、石垣島から無事東京へ帰ってきました。
この4日間、いろいろあったしかなりの強行軍でたくさんのイレギュラーもあったのですが、4日間もずっと彼女たちと一緒に過ごしたこと、さらに普通の合宿や遠征よりもサッカーの比重が少なかったこともあり、一人一人のこれまでに見られなかった一面、素顔、意外な部分などの様々な発見や気づきがあったことも事実です。そんな意味でも、行ってよかったなと思います。
出発前から現地との間に入りコーディネートしてくれた高田優作さん
近畿日本ツーリスト沖縄の方々
現地でイベントに参加させていただき対戦もしていただいた琉球デイゴスさん
クリニックでお世話になった上里一将さん
対戦していただいた新北航源足球俱樂部さん(台湾)八重山高校さん
皆様、本当にありがとうございました。
さらに
今回は飛行機での旅ということでボールやクーラーボックスなどを運ぶのはどうしよう、大変だな、、と悩んでいたのですが、、
先ほども少し書きましたが、石垣島で「Re:en(リエン)」という美容室を経営しながらサッカー指導者もされている山本さんという方が、なんとボール(人数分)クーラーボックス、そしてジャグまでも全て用意して貸して下さいました。
しかも初日、LINDAがグランドに着く時間はご自身のチームの練習とかぶってしまうため、なんとそのもっと前の早朝に、グランドまでボールやクーラーボックス、ジャグなどを全て運んでくれて置いておいてくれていました。
クーラーボックスを開けたら、たくさんの氷と全員分のジュースまでも。。


山本さん、本当に本当にありがとうございました!
この山本さんをはじめ、いろんな方の協力で今回の遠征が実現し成り立ったこと、それらは決して当たり前ではなくとんでもなく有り難く奇跡的なことなのだということを、選手たちが少しでも感じてくれていたら嬉しいです。

沖縄・石垣島の皆さんお世話になりました!今度はもっと大人数で行きます。