見出し画像

わたしの転職体験 番外編 その1 執行役員から日雇いへ ~当たり前過ぎて意識しなくなっていること

 日雇いなので気楽に運転を楽しませて頂いて居ります。

 子供の頃から憧れていた大きい乗り物の運転。

【米国駐在してリンカーンタウンカー】
 一旦は、その夢を果たします。30代、Japan as No1と言われていた頃、研究開発の仕事でシリコンバレーに家族と駐在しました。その時、通勤用と家庭用に、車2台分の補助がでました。

①広く大きい

②車内外とも静粛

③一生乗り続けられる飽きのこないデザイン

というコンセントで、リンカーンタウンカーを購入。レクサスが北米に投入され、ビッグスリーがこぞって対抗車種を出したという時代のことです。長さ5.5m、幅2mとダウンサイジングされたとは言え、大きい乗り物の運転が叶いました。日本ではトヨタのクレスタに乗っていたので、とても広く感じました。そのリンカーンは、日本に個人輸入して、今も乗っています。

 その辺りは以下、特に蛇足に詳しいので参考になさって下さい。


【サラリーマンの成れの果て】
 サラリーマンの成れの果て(役員)まで行きました。


 ふと、やり残したことは無いかと。

 そうだ、飛行機、電車、バスの運転士。でも免許が無い。諦観。免許証を眺めると、大型自動二輪はそのままなのに、何故か普通免許証が中型という表記に。免許の条件等に中型車は、中型車車(8t)に限ると。

 ふう〜〜〜ん。

【ヘッドハンティング? 否ボディハンティング】
 運、勘、しつこさで生き抜いたサラリーマン時代、経済産業省関連の仕事でお世話になった方から、「家で暇してるなら、好きな運転でもしてみない。」とのお誘い。ということで、取り敢えず日雇いでトラックドライバーをすることにしました。中型免許が有ったので、長さ6.5m、幅2.2m、高さ3mのトラックの運転。

 衝撃的快感。

 運転席が前にあるので、バスみたいな感覚。エンジンはダイムラーのライセンス品なので、静かで良く回り、トルクもあります。リンカーンタウンカーも凄いが、乗用車とは別世界。業務用ということもあり信頼性も別格。想像以上でした。

【AV好きの私のリビングに】
 100V 15Aの正弦波電源を用意してパソコンでYou Tubeを楽しみながら運転。5Gギカ放題の恩恵ですね。ハイビジョンでストリーミング。AV好きの私のリビングです。
 音質は昔クレスタで流していた昭和のカセットテープに比べたら夢のようなレベル。
 ハイビジョンに至っては大学生時代、世田谷のNHK放送技術研究所で試作機の高精細画像に圧倒されたものが車内でしかもモバイルで楽しめるなんて感動ものです。

 製造が昭和のおやじはスタンダードのレベルが低いので、今を楽しめます。(笑)
 
【良いこと尽くめ】
 燃料代、高速代は会社持ち。ちょっとした老化防止のための運動もつき、お小遣いまで貰え、ドライブ三昧。帰宅した後のビールも旨い。おまけに運輸関係の現役の方々のドライバー不足緩和に役立ってると、言うことなしです。

  その辺りは以下にまとめてありもす。

(「あります。」と打とうとしたら誤変換。でも「西郷どん」みたいで面白いので放置します。(笑))

 運と勘としつこさが引き寄せた転職人生の番外編。

おまけかなwww


蛇足

 宜しければこちらもお楽しみ下さい。


いいなと思ったら応援しよう!