久しぶりの成果報告


~はじめに~

皆さんこんにちは、lim_r_boyです。今回は久しぶりに成果報告の方をやっていきたいと思います。やるのは微分積分の方です。しばらくの間、微積分の方での勉強をしてなかったのであまりないのですが、勉強したことに変わりはないのでやっていきたいと思います。

~これを話す前に~

長い間上げてなかったということで,なんの本で勉強しているのかを紹介.

⬆微積分 斎藤 毅 著⬆

この本で勉強してます.正直に行って何も勉強しないでこれに手を出すと撃沈するので,マセマ等の微分積分の最低限の知識が知ることのできる本での予備知識を蓄えてから勉強するのを推奨.

~今回の成果報告~

今回は,第1章−1を勉強しました.それだけかよと思った方は多分天才か,凡才のどちらかだと思うのですが,正直に言って微分積分の文字はまだ見えていません.というのも,最初なので公理というこれから話を進めるためにこれは常識的なことだよねと言う定義よりも幅が広いやつを勉強しました.後は,この先は集合の話で一般の高専生はおそらくここでギブアップかなと思います.ノートをさいごにまた載せるのですが,正直に言って数学に興味がないと御経を見ているのと同じ感覚になれます.ということで,ここはほとんど話すことがないので次回に乞うご期待ということで!

~さいごに~

今回も読んでくださりありがとうございました.微分積分はほんとに面白い分野であると思うので,みなさんも是非勉強してみてください.
それじゃあまた,次回の成果報告でお会いしましょう.
さようなら!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?