見出し画像

老親との付き合い方② スマホデビューのお手伝い


80代半ばの二人の母親は
少し前からスマホユーザー。

◎みんな持っているから私も欲しい

後期高齢者の周りのお友達も
スマホに機種変更する人が多いようで
以前からスマホに興味津々。

外に出れは電車内、病院待合室、、
至る所で手元のスマホに釘付けの人の
姿ばかりが目についてしまう。

家では(私を含め)子供達は何かというと
スマホを手に操作する。
たまに遊びに来る孫達も自分と話しているより
スマホを弄っている時間の方が長いのでは
と思えてしまう。

みんなが持っているスマホなる文明の利器
私も持ってみたい!

子供が「皆んな持ってるから私も欲しい!」と
おもちゃを欲しがるのと同じ。

皆んなって誰?何人? と遠い昔
あなた達は子供を戒めなかったでしたっけ?(笑)

◎ iPhoneで練習

機種変更するならと、
私のiPhoneで試しに操作の練習。

軽く画面にタッチする感覚を
なかなか掴めないのです。

指によるタッチや画面遷移が上手にできず、
ライフラインである電話の発着信を
問題なくできるかしら、、、。
本人含め周囲の家族も不安があり、
スマホに買い替えの話は実際のところは
具体的には進みませんでした。

そうこうするうちに二人の携帯(ガラケー)に
それぞれ問題が発生。

義母の携帯は充電の減りが早く
バッテリー交換が必要に、

母の携帯は通話音声に不具合が生じ、
リフレッシュ品に交換か新品購入の
どちらかにする必要が、

これを機にシニア向けスマートフォンに変更
一気にスマホデビューとなりました。

水揚げして元気になった2週目紫陽花と今週の花チューリップ

◎ らくらくスマホデビュー


二人とも最初は戸惑っていましたが、
今でも問題なく使っています。

習うより慣れろ ですね。

iPhoneユーザーには勝手が違い、
使いにくいのですが、初めてのスマホが
らくらくスマホの二人の母には関係のない事。

それに自分の物となると「使いこなそう」として
真剣度が違いました!

◎ 自己肯定感、QOLがアップ⤴︎


折角2020年代を生きているんだから
私もスマホを使ってみたかったのよ

スマホを使い始めてしばらく経ってからの
母が何気なく言った言葉が印象的でした。

新しいおもちゃをもらった時のワクワク感
新しい技術を学ぼうとする意欲
時流から取り残されていないという満足感

毎月の負担額は増えましたが、
エイやっと機種変更してよかったと
思ってくれているようで何よりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?