![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78198528/rectangle_large_type_2_637496056901ac16e4acec597f8ef300.png?width=1200)
くすみの原因はコレだからコレをして
このnoteは2022年4月28日のVoicyの内容を元に作成しています。
質問内容
友達から、顔がくすんでいると言われました。
毎日リリナージュ®で顔やデコルテのマッサージをして、リンパを流していますが、くすみの原因は何で、解決策は何でしょうか?
RU:KRMクリームでもできることはありますでしょうか。
くすんでいるのは当たり前
まず知っておいていただきたいのが、
15歳過ぎてくすんでない人を見たことないぐらい大体の人がくすんでいます。
私はよく自分の年齢を家に例えるんですけど、
自分の年齢を家に例えたとしたら
あなたは築何年で普段どんなお掃除をしていますか?
私の場合は築36年目の家なんですよね。
リリナージュをし始めて、かれこれ6年ぐらい経つので、この6年間はかなり綺麗に掃除をしたりとか、磨いたりとか、
細々したしたインテリアも拭いたりしてきているんですけれども、
ほとんどの人がそんなことをしていないわけじゃないですか。
だから、質問者様が築何年かはわからないですけれども、
ちょっとくすんでいて当たり前で、
もう生まれたての綺麗なプルプルの肌ではないわけです。
ではどうしてお肌がそうなったのかというと、
そうなった理由があるわけです。
くすみの原因と解決方法
肌がくすむ理由って、実はめちゃくちゃたくさんあるんですが、
代表的な例でいうと以下の理由になります。
肌がくすむ代表的な5つの理由
・紫外線(日光だけでなく、パソコンのブルーライトを含む)
・甘いものが好き
・水分不足
・血行不良
・運動不足(デスクワークが多い、ずっと同じ体勢でいる方も含む)
それを解決するにはどうすればいいかというと、まずはこの2つを覚えておいてください。
くすみの解決方法
・お水を飲む
・血行を促進させる
質問者様がされているように、リリナージュ®で小顔のマッサージやデコルテマッサージをすることは血行を促進させるためにすごくいいです。
マッサージをしている以外の24時間の過ごし方が大事
ただ、日中や、ふと夢中になったときに、お水をしっかり飲んでるかとか、
動いているか、というところもすごく大切ですし、
すごく疲れたからといって、
空腹でチョコレートを食べたり、ビールを飲むのではなく
しっかり栄養が摂れているのか(栄養が摂れていないと肌はくすみます)、
疲れたからといってお風呂につからずに寝ていないかを
1度見直してみてください。
その上で、私のやっているセルフマッサージのリリナージュ®や、
私が監修したマッサージクリームRU:KRM(ルクルム)がお手伝いできるのではないかと思っています。
いくらマッサージ頑張ったところで
マッサージしてる時間って5~10分ぐらい。
それ以外の24時間の過ごし方がどうなのかは、やっぱりすごく関係があります。
頑張ってマッサージをしても、
自分に対する体の扱い方や
普段食べているもの、飲んでいるものが変わらなければ、
効果はでないです。
なので、まずは先ほど述べたくすみの原因が
自分に当てはまるかどうかを一度思い返してみてください。
『自分を愛でる』という価値観を軸に、
セルフマッサージメソッド”リリナージュ®”開発者のLILYが
心のマッサージを提供しています。
Voicyでは、さらに詳しくお話しているので、気になられた方は是非聴いてみてくださいね♪
くすみの原因はコレだからコレをして(2022年4月28日配信)
■今日インスタライブするよ!
■くすみの原因はコレだからコレをして
■重い空気の人にも気を付けて!
#Voicy #リリナージュ ® #セルフマッサージ #自分を愛でる #ダイエット #毎日の少しずつで5年後を変える #くすみ