
ミャンマーで特殊詐欺拠点摘発! 『海外でもうかる仕事』に騙されない方法
最近話題になったミャンマー国内で特殊詐欺グループが摘発された事件
ここには日本人も複数名いて、中には高校生もいたとのことです
なぜ中国人がミャンマーで特殊詐欺をするのか
ここで中国人がなんでミャンマーで詐欺組織を作ったのか?
それにはいくつかの理由があります
政治的に混乱している国では悪いことをしやすい
実はミャンマーって長い期間紛争をしていて
2021年2月クーデターを起こした国軍
民主主義運動の人たち
少数民族
この3つの組織が永遠に紛争をしていて、紛争が長く続けば起きること
それは武器や食料などの物資不足です
そこで中国政府と対立している中国マフィアは、自分の国では動きにくいため
近隣国の政治が不安立ていな地域に目をつけて、”一緒にビジネスをやろう”と持ちかけで最終的に特殊詐欺拠点を作ります
解放されたのは運が良かっただけ
今回舞台になったミャンマー東部カレン州は、もともと犯罪地区として有名な場所で
特殊詐欺以外にも禁止されている人身売買などで、カレン州の自衛団に国内外から批判がかなりありました
そして中国政府も中国マフィアが運営する闇オンラインカジノは中国で流行り、大量のギャンブル依存症や自殺者を出したのもあり
周辺のアジア国に”中国マフィアは取り締まってね”って言いまくっていたから、その力が届きにくいミャンマーの少数民族と組むしかなかったのです
今回はカレン州にあまりに批判が集まったことで、流石にまずいと少数民族側が解放する流れになったと言われてます
※主犯の中国マフィアは逃げた後で逮捕されてない
つまり本当にたまたま運が良かったってだけです
闇バイトに騙される人
騙される人って「自分だけは大丈夫だと思った」という人が多い
月100万円稼げます!って言われると、冷静になれない気持ちは分かるし
メンタルが弱ってる時に「衣食住用意するから海外ちょっとくる?」っていわれたら、面白そうだなって思う気持ちも分かる
でもそういう話って、どこか違和感があるもので
「月100万円をバイトに払える仕組みって何?」
「高校生を海外に誘う大人ってやばくない?」
一歩立ち止まって考えれば、おかしいかも?って感じることは沢山ある
危ない話に騙されないために
その為にはまず「他人に相談して意見を聞く」っていうのが大切だと思っていて
親でも友達でもネットの人でもいい、SNSでもいかもしれない
「これってどう思う?」っていうのを10人くらいに聞く
人間が難しければAIでもいい
沢山の人の話を聞いて、自分の責任で何をやるか決める
たったそれだけの事で闇バイトや危ない話のリスクはグッと減るのです
他にもこんな記事を書いています!
noteの閲覧数が増えなくて悩んでいる人、ちょっとこちらのnoteをのぞいてみませんか?
有料記事が売れなくて迷走している方、こちらへどうぞ!
借金返済中に節約したスマホの通信費(クレカ作れない人・キャリアブラックの人もOK)
息抜きにエッセイなんかも書いてたりします、試行錯誤中
よかったらSNSでも繋がってください!
たまに通知見落とすのでよかったらメンションください🎈
※自己紹介記事の下にあります