見出し画像

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 - 大事なことを見つけよう -


ポジウィルのトレーナーさんに「動画だけでも~!」と薦めてもらい、こちらの本を読みました。

ちなみに薦めてもらった動画はこちら。

実は私、かつてこの本を読んだことがあったんです。

1年前くらいだったかな。それこそ、今のキャリアに悩んで「仕事辞めたい、無理…」となっていた時でした。

その時にこの本のワークをやってみたんですが、正直全くしっくりこなかったんです。

結局私のやりたい事って何や…、何も変われないんや…と絶望感が満ち満ちた事をよく覚えています。


そして今回、改めてこちらの本を元に自分の「やりたいこと」を見つけてやろうじゃないかと、ノートを広げてペンを走らせました。

すると驚くことに、あの絶望を味わったのと同じワークに取り組んでいるとは思えない程、自分の中にある感情がするすると湧き出てきたんです。

ポジウィルキャリアを通して、内省を深め考え続けたからこそ、自分が心から望むことに正直になれたし、そこをキャッチする力もついていたことが大きな理由ではないかと考えています。

今回はこの本の内容に基づいて、記事を3つに分け自分の思考プロセスをまとめていきたいと思っています。


3つのプロセス

「やりたいこと」を見つけるためには、3つの事を明確にする必要があると、筆者である八木さんは仰っています。

① 大事なこと
② 得意なこと
③ 好きなこと

この3つをこの順番で考えること。
これがとても大事なのだそうです。

好きなことを仕事にしたい!と思う人は多いと思いますが、好きなことを先に考え始めると大きく進む方向を見誤る可能性があるとのこと。

例えば「野球が好き」で野球関連の職場に就職をしたけれど、そこは野球のバットやグローブなどを売る会社だった。本当は野球の商品を扱いたいのではなく、単に野球をするのが好きだったのに……。といった感じです。

これがまた、「話すこと」が得意だったのに営業や企画ではなく、経理部に配属になったとか。

「家族と過ごす時間を大切にしたい」のに突発的な仕事が降ってくる、休日出勤も多いような部署だった、となると自分の「やりたいこと」とは大きく外れていきますよね。

だからこそ、自分の「やりたいこと」を見つけるときには、大事なこと▶︎得意なこと▶︎好きなこと という順で見つけていくのが大事になってきます。


第1セクション 「大事なこと」

大事なこと、とは「価値観」と考えればいいそうです。

自分の人生で大切にしたいもの。
人生を歩んでいく上で、常に先に見据えておくもの。

大事なことを見つけるために、5つのワークに取り組みました。


① 尊敬する人、友人、好きなキャラクターは誰ですか。
またその理由は?

私の答えはYouTuber のぷにちゃんです。

私の大好きで、尊敬するぷにちゃん。

何故ぷにちゃんの事が好きかと言うと、周りの人への思いやりに溢れた、優しさに満ちた人だからです。可愛らしい笑顔と、感謝の気持ちを常に忘れない姿勢が私の尊敬する姿です。

実は前にこのワークをやった時にも、この質問の答えにはぷにちゃんと答えました。尊敬する部分には "努力を常にし続ける姿"と書いた気がするんですが、それが少し自分の価値観とズレていたように思うのです。

努力をする姿は勿論素敵で見習いたい姿ではあるのですが、私はどちらかといえば「学び続ける姿勢」の方に惹かれていたように思います。


② 幼い頃、思春期にあった、今の自分に一番大きな影響を与えている出来事or経験はなんですか。どう影響を与えましたか。

1番はやはり「高校受験」という大きなイベントです。

これまでも過去を振り返るにあたって、この高校受験、主に通っていた塾での記憶が、自分に大きな影響を与えているなと思ってはいました。

このワークを行うにあたって、実際にその経験が自分に与えた影響って何だったんだろうという視点で考えてみました。

どういう感情をモチベーションに頑張っていたのだろうと考えた時に、「自分の成長を肌で日々感じることが出来た」というのが大きかったのではないかと思いました。

成長するって楽しい事なんだ。新しい事が出来るように(分かるように)なるって、こんなにわくわくする事なんだという感情に気付けたことがひとつ。

もうひとつは、数学で分からない問題があった時、私はその問題を2時間考え続けました。あぁでもないこうでもない、そんな思考を先生たちは誰も止めなかったんです。思う存分に考える時間を与えて、そして解き終わった時には「こんだけ考えて正解を導き出すのは凄い」と褒めてくれました。

私はあの2時間がとても楽しかった記憶があります。考え続けること、試行錯誤することの楽しさを知った瞬間だったように思います。


③ 今の社会には何が足りないと思いますか。

これに関しては「仕事を楽しむという概念」「新しい事へのチャレンジを評価する姿勢」が今の社会には足りていないと思っています。

私は仕事を楽しみたいです。

楽な仕事をしたいとか、常に和気あいあいと過ごしたいとかではなく、自分の仕事に誇りを持っていたいし、辛いことや苦しい事があっても、それを上回るようなやり甲斐を持って仕事をしたいなと思っています。

そして、私が新しいことへチャレンジをする時は応援して欲しいし、周りの人達のチャレンジも応援したいです。だって、凄いことでしょう。チャレンジするって。


④ 自分って人生で何を大事にしてそうか、周りに聞いてみよう。

この答えは「学ぶこと」だと思います。ポジウィルのトレーナーさんが初回から今にいたるまでずっと評価をしてくれたところでした。


⑤ 子供や他人へ、一番伝えたい行動と、一番伝えたくない行動。

☆ 伝えたい行動
常に考え続けること。そして学ぶこと。
自分なりに試行錯誤して、なんでもやってみること。
色んな人がいることを知ること。

自分自身がポジウィルを通して思考を重ね、自己理解を深めてきました。だからこそ考えることへの重要さと楽しさを伝えたいです。

そして私がバイ・セクシャルだからこそ思うのは、色んな人が周りにいることを知って欲しいということ。全てを受け入れて欲しいとは思いませんが、色んな人がいて、色んな考えがあることを常に頭に入れていて欲しいと、子供が出来たら伝えたいです。


★ 伝えたくない行動
辛いことに耐える力をつけろ。
現実を見て行動しろ。

これは私がいじめを受けていたり、辛い時期を送ったからこそ、忍耐力だけではどうにもならない時があると思っています。辛いことを極力避けろとは思わないけれど、本当に辛い時は逃げて自由になってもいいんだよ、と伝えたいです。

私が自己理解を深めて1番変わったと思う部分は、理想を描けるようになったことです。現実を把握することは大事だけど、たとえ無謀に思えることでも理想を描いたからこそ見える世界があることを知りました。だから、現実だけに囚われないで欲しいと思います。


これらの問いから見えた価値観

5つの答えから見えてきた私の価値観を分類してみると、以下の4つに分けてみました。
( タイトル付けが苦手なので、分類が少し分かりづらいかもしれません)

① 心の余裕
▶︎ 優しさ、思いやり、感謝
② 内省
▶︎ 自己理解、理想を描く
③ 成長
▶︎ 学び続ける、新しいことへチャレンジする
④ ワクワク
▶︎ 楽しさ、自由、多様性

次にこれらの4つを自分がどういう順で大切にしていきたいかを考えます。

どの価値観を自身の根底に置いて、そしてどれを最終目的とするのか。

私は自身の価値観の土台に心の余裕を置きました。

心に余裕を持っておくことで、自分にも人にも優しさや思いやりを持つことが出来るし、逆に余裕が無ければ新しいことにチャレンジしたり、理想を描くことも出来ないと思うからです。

2番目にはワクワク内省

自分と向き合うことをやめず、今の自分が求めるものにアンテナを向けていたいし、理想を描き続けたい。

そして常に人生にワクワクどきどきしていたいし、自由に生きていきたいです。そして自由に生きる人や、その多様性を受け入れる心を持っていたい。

3番目の最終目的には成長

学ぶことをやめずに、新しいことへどんどんチャレンジしていきたい。そして自分をアップデートさせ続けたい。

これらが私の人生において、「大事なこと」だと分かりました。


仕事の目的に設定する価値観

これらの4つの価値観のうち、「人にこんな影響を与えたい!」という仕事の目的に設定する価値観を選びます。

私は内省という価値観を通じて人々に良い影響を与えたいなと感じています。

自己の内面と向き合い、自己理解を深めていくことで、向き合った人が素敵な理想を描いて欲しい。

そういう価値を自分が与えられたらいいなと思いました。そういう存在になれたら、とても幸せなことだなと感じました。


まとめ

今回、第一回目として「大事なこと」を考えてみました。

自分の人生を考える上で、価値観はとても重要なものです。

価値観にそぐわない目標を立てたり、行動をしたりすることで、自分の精神が削られていく経験を私は沢山してきました。価値観という自分が大切にしたいものが分かったことで、物事を選ぶ基準も出来たような気がしています。


次は、「得意なこと」を見つけるプロセスを記録に残したいと思っています。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!