![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137081162/rectangle_large_type_2_83448b8a3c8b80d82e5f8ac41b6e9556.jpeg?width=1200)
古英語を音読しよう〜helwa合宿in長崎
2024年4月12日に開催されたhelwa※の長崎合宿(長崎オフ会)で使用した古英語の音読練習用の資料です。どなたでもお使いいただけるようこちらに掲載します。堀田先生に掲載の許可をいただいています。
※『helwa』とは、音声配信メディアvoicyのチャンネル『英語の語源が身につくラジオ (heldio)』(堀田隆一先生)のプレミアムリスナー限定配信チャンネルです。
堀田先生が音読されているvoicyの放送回と、スクリプトや現代語訳などが掲載されているhellogのリンクはこちらです。
voicy#321マタイ伝「岩の上に家を建てる」寓話より
hellog#2895. 古英語聖書より「岩の上に家を建てる」
voicy#735マタイ伝「種を蒔く人の寓話」より毒麦の話
hellog#5152. 古英語聖書より「種をまく人の寓話」 --- 毒麦の話
voicy#766キャドモンの讃歌
hellog#2898. Caedmon's Hymn
voicy#789『ベオウルフ』の冒頭11行
hellog#5206. Beowulf の冒頭11行を音読
voicy#953古英語をちょっとだけ音読して解釈---"Angle"と"angel"の駄洒落を検証
hellog#2902. Pope Gregory のキリスト教布教にかける想いとダジャレ
![](https://assets.st-note.com/img/1712932250500-NMD0mQnM9Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932267278-EnIvDKIiTK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932276188-uhv6nq4iRN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932285761-XWCiNaqMIl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932295760-NgaoHl1HOB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932305769-shXUnmAr3j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932320309-jTbEGK9qU0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932326022-PRysYlhwlS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932332485-NiEmI33viu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712932344568-TRcNO0fScT.jpg?width=1200)