![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144556111/rectangle_large_type_2_77b8296eb433d4044a5d351210002ed3.png?width=1200)
『ニューヨークタイムズ・マガジン』で現代の女性能面師の一人として紹介されました。
『ニューヨークタイムズ・マガジン』で、「能面を再発明する現代の女性能面師」の一人として記事に掲載されました。
ニューヨークタイムズ・マガジンの記者さんから取材依頼をいただきました。作品のポートフォリオとして作成したホームページ経由でコンタクトしてきてくれたのです。
記事の趣旨としては、男性中心の伝統文化であった能面が、現代の女性能面師たちによって伝統をリスペクトしながらも再発明され変化を起こしている、といった内容。
私が作った創作面に興味を持ってくれたようです。創作面というのは、能面の中でも伝統的な型を踏襲しない新しくデザインされた面をそう呼び習わしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1692513619525-1mXHdik08c.jpg?width=1200)
能面を始めたきっかけや、2022年開催の能面展『中村光江と四人の弟子展』で発表した創作面の『タイムカプセル』シリーズなどについて取材を受け、記事に取り上げていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692512910463-NUpUSHM3W0.jpg?width=1200)
『タイムカプセル』シリーズは、タイムカプセルに入った創作面にショートストーリーをそれぞれ付加した作品群です。
![](https://assets.st-note.com/img/1692513291549-qGl5wECNH1.jpg?width=1200)
今回ニューヨークタイムズマガジンに取り上げていただけて、本当に驚きと感謝です。伝統を守り、受け継いでいく。時にそれは、型に嵌められ、見えない枠を設けられているように感じられることもあるかもしれない。しかし一方で、なにがしかの広がりや変化も受け入れられている。そんなことを感じた出来事でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692513792537-IhuYtahtBT.jpg?width=1200)