![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160856081/rectangle_large_type_2_1db28794f3679c4d3b813548be0ffec9.png?width=1200)
Photo by
sono_note
布ナプキンのすすめ✨
女性向けの記事となります。
30代の頃、生理不順に悩んでいた私は、その改善に向けて、身体をあたためることを中心にいろいろなことをやっていました。
よもぎ蒸し
ハーブ温浴
岩盤浴
ゲルマニウム温浴
靴下の重ねばき
お灸
などなど
どれも、それなりに効果を感じましたが
その中でも、今もずっと続いているのが
『布ナプキン』です。
最初は、いつもは捨てているものを、自分で洗って何度も使うのは…と抵抗がありました。
でも、調べていくうちに、その効果を知り、とりあえず使ってみようと布ナプキンを購入!
最初はやはり抵抗はあったものの、液に漬けておけば洗うのも意外と簡単で、紙ナプキンよりもあたたかい感じが気に入り、気づけばずっと愛用しています。
ただ、布ナプキンだけでというよりも、私はオーガニックの紙ナプキンと併用しています。
家にいる時は布ナプキンで、仕事中や外出時は紙ナプキンという感じで分けて使っています。
最近は、ハンドメイドの布ナプキンを販売している方も多いので、そこからお気に入りを選ぶのも楽しみのひとつです。
生理不順や生理痛に悩んでいる方には、ぜひともオススメです!