オンラインde座談会が【満席】続きなワケ
集客って、難しいですか?
大変ですか?
嫌いですか???
私が開催している
オンラインde座談会は、【満席】続きなんです!
なぜでしょう?
オンラインde座談会は講師が私ではなく、
「招致」と言う形で、講師をお呼びしています。
この講師は、私がおすすめ!と思う人を
私が交渉して、ゲストスピーカーとしてお呼びしています。
決して「招致して!」「集客して!」って
頼まれた人を招致しているんじゃないです。
だから、私も力が入ります。
いいと思っているからこそ
その人や、その人のサービスの
いいところをたくさん紹介できます。
告知記事も何記事でも書けます。
結果、オンラインde座談会の後
サービスに申し込まれる方の確率が高いと
講師からも好評なのです✌
自分を売り込むのが苦手な人でも
人を紹介するのはできるんじゃないかしら?
紹介された方も
本人からのアピールより
紹介やクチコミの方が信じちゃったりしませんか?
人って「口コミ」に弱いんです。
「紹介」されると、気になるんです。
「紹介」ってすごいですよね~
そして!
紹介してほしいと思ったら
まず、自分から紹介していく。
これは基本中の基本。
決して見返りを期待してはいけません。
「紹介してあげたのに、紹介し返してくれない」は
傲慢です。
紹介し返してくれたら、
「ラッキー!」「超Happy!」ぐらいの感覚です。
それの繰り返しです。
「あなたの紹介してくれるものは間違いない!」と
言われるよういなると、あなたの紹介力が上がってきた証拠です。
でもね…
形だけの紹介ではダメなんです!
本当におすすめの人、サービスをちゃんと紹介し続けないと
足元をすくわれます。
食べ○グ、Ama○onの口コミが
お金を払って、架空の口コミだったと分かったとたん
誰も信じなくなったでしょう?
あれと同じ現象が起こりますよ。
個人ビジネスでの集客方法を学びたい方
月5000円でビジネスを続けるための情報をあなたに
👉 現在募集中のセミナー・イベント 👈
🍀 お問い合わせ
※ イベントプロデュース、招致希望の方もお問い合わせください。