![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55906257/rectangle_large_type_2_1d6e610ba39744dc60b4593f00cfb920.jpg?width=1200)
ホームページを自分で作るのって、意外と簡単なんですよ。
ホームページを作るのって、
いくらでも難しくすることもできるけど
実は、簡単に自分でも作れるツールがあるんです。
どれぐらい簡単かって???
ステップ①
テンプレートを選ぶ
ステップ②
自分のサービスに合わせて編集
(写真や文章を変えるだけ!)
ステップ③
公開
これだけ!
これを可能にしたのは
「ペライチ」と言うツール。
ダウンロードするのではなく、
サイトに行って、ログインして作成します。
正直、一番時間がかかるのは
自分のサービスやプロフィール写真を準備したり
説明に使う文章や、プロフィールや実績を準備すること。
これって、ホームページと関係なくない?って部分です(笑)
既にブログに書いていたら
そのまま持ってくればいいし
使いたい画像を事前にまとめておけば
本当に3時間で公開できちゃうんですよ。
私が認定サポータになった時は
テンプレートの数も100もなかったはずなんだけど
先ほど見たら「329」もありました。
以前の「ちょっと違うんだよな~」とか
「他の人とかぶるな~」と言う悩みはすっかり消え
「多すぎて選ぶのが大変!」とか
「増加のペースが早すぎて、追いつけない」と言う
うれしい悲鳴になっています。
もちろん、自分でアカウントを作って
作ることも可能です
でも…
自力で作るのはちょっと不安とか
作り方のコツを知りたいとか
一度挫折したことがあるとか
そんな方は、7/13 13:00~開催する
≪素人でもできる≫ホームページ、ランディングページ作成方法にご参加ください。
また、
サービス内容を見直して
集客導線から制作してほしいという方にも対応しています。
ご相談ください。
👉 現在募集中のセミナー・イベント 👈
🍀 お問い合わせ
※ イベントプロデュース、招致希望の方もお問い合わせください。
#ファンが集まる集客
#フリーランス #個人事業主
#これからの仕事術 #40代 #50代 #アラフィフ
#女性の起業 #女性起業家
#ペライチ #ペライチ認定サポーター
#ホームページ #ランディングページ
いいなと思ったら応援しよう!
![京本 薫 📸ビジネス専門カメラマン&情報発信の専門家💻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130006516/profile_03e729db0b77249c9be5c08b51cc45d7.png?width=600&crop=1:1,smart)