
がっちゃん英語面白い。
34歳である。いい年して、がっちゃん英語読んで英語の勉強している。
youtubeチャンネルもあるし。動画は動画で楽しいのだが。
いかんせん本の方が自分には、なじみあって好き。活字のいいとこは自分のペースで読める。行きつ戻りつつを好き勝手出来る。
なんか最初は英語で文章書いたら読める人が世界中にいるし、そういう人たちから100円でも投げ銭もらえたらあっという間にお金たまるんじゃねえかなどと。甘い考えで本買って読み始めた。
今考えれば無謀だったと思うが、素人の浅はかさってそういうこったろ。
それはそれとして、がっちゃん英語読み物として純粋に面白い。
面白くてたまらんので、勝手に帯文考えた。
「あなたのくれる一文字一文字をどうしようもなく愛おしく思います。
この本で学べることは。文法やテクニックではなくて。言葉にならないこの変な生あったかいもやもやを、届けよう、受け取ろうって。
その行ったり来たりを楽しみながら格闘する生き様です。」
いかんせん気持ち悪いポエムみたいになってしまった。
でもほんとに内容面白いんだよ。
わかりやすいとか、ためになるとかって以上に面白み強い。
気が向いたら読んでみてほしい。
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?