見出し画像

練り切り、和菓子を作ってみた!~レッスン体験記

食欲の秋🌰ということで、練り切りレッスンに行ってきました!

写真は全部、作ったもの。
たまたま1人でのレッスンだったので、4個全部違うデザインでできました。
通常は2種類各2個だそうです。
ちょっと得した気分。

でも同じ物を作ったほうが、上達は早いしわかるかも、です。
桜と桔梗は似てましたが、他はぜんぜん違うので、初めてを4種類、なかなか難しく、それでも楽しさ面白さが上回って、終始ご機嫌で作ってました。

いや~!楽しい!!

これに尽きます、笑。

今回は、先生が中身に🌰栗餡を用意してくださって、普通の黒餡と2種類ありました。
季節物、いいですねぇ。❤️

それを中に入れて、生地を巻いてから、飾り切りや形を作っていくのですが、まあ~楽しい!!

1番初めに1番難しいはさみ菊を作りまして、大変だけど、面白かったですね~。
ほんとに、ハサミを使うのですよ。それでハサミ菊。なるほど~☀️

色も選べたのですが、もともと菊は色が豊富なので、ちょっと華やかにしたいな、と思って、中を赤、外を黄色にしました。
できてみたら、ちょい派手?ですが、秋の色合いとしては、良かったかな、と。

あと最後に4つ並べた時に、意外に良かったですね~。すごくカラフルになって。

鞠はたまたまの色合いなのですが、可愛らしくできて、お気に入りです。

桔梗と桜は定番ですね。さすが華やかで美しいです、下手だけど。

プロの凄さがよくわかりました。
均一に美しく作るのは、もうさすが、ですね~。1つ1つへの繊細な感覚が必要なんだな、と。

4つ作ったら、神経が疲れました。初めてでしたしね。もっとも楽しかったので、心地よい疲労感でした。

これは、はまる人がいるの、わかるわ~。
隔月でずっと通っている生徒さんがいらっしゃるそうです。
納得できる楽しさ! 

ちなみに。この4個はお土産用で、レッスン後は先生が作ってくれたお手本を、お茶と一緒にいただきました。さすが形が整っている。と、見つめてから食べました。苦笑。

お土産は翌日、たまたま会うことになった友人と一緒にお茶しまして、喜んでもらえて嬉しかったです。
練り切りは日保ちするのも良いですね。
保存料無しのものを使ってますので、2日くらいですが、それでも助かります。

来年もまた行きたいなあ、と思っています。
季節ごとに作品が変わるそうなので、楽しみです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?