
波動の法則
良いことがあるから喜ぶ⁉︎
あなたは
悲しいから泣くのか
泣くから悲しいのか
どちらと思われますか?
また良いことがあるから喜ぶのか
喜ぶから良いことがあるのかと
聞かれたらどうでしょう?
答えは波動の法則でいうと
泣くことで、その行為
表情が脳に判断されて
もっと悲しい思いが増長します。
同じように
良いことがあれば誰でも喜びますが、
良いことがなかったら…
喜ばないということになります。
それを
思いが先に、喜ぶことで
その行動、感情が波動、エネルギーになって、
喜びを引き寄せるようになって来るのです。
良い人になるには
人間関係も周波数の同じもの同士、
波動共鳴して引き寄せあって、
コミュニティがつくられています。
これが似たもの同士、類友ということです。
このように人間関係や環境も、
自分が発するエネルギー、波動と等しい人やものでつくられています。
これから良くしていきたい、良くなるには、
良い人と付き合うことです。

それには自分が良い人になることを考える必要があります。
今の自分は、今までの自分の思考、
エネルギーによってつくられました。
そして未来はそれを含めた、
今からの自分のエネルギー、
思考でつくられていくのです。
どんな自分になりたいのか、
今何を考えているか、
そのエネルギー、
思考によって決まるのです。
良い人になる!と決めて
なりたい自分が明確にイメージ出来ているのか、
いないのかで大きな差になってしまうのです。
人生は意識した方向に進んで行くのです。

科学を理解して、
強く意識すればするほど引き寄せの法則が、より働きます。
その引き寄せの法則を強く働かせるための原理原則が、
波動の法則
波動(エネルギー)理論になります。
エネルギーを上げることが出来れば、
出逢う人やものが変わって人生を、
より良くすることが出来ます。
しかし、
人それぞれスタートの位置は違いますので、
今から、
これからを出発点として始められる、
それが波動(エネルギー)理論なのです。
家系図作成調査士 北原貴之