かえるの正しいエサやり_035
正しいエサの与え方
[材料]
カツオの切り身
玉ねぎの薄切り
⭐︎すりおろし生姜小さじ1
⭐︎しょうゆ 大さじ1
⭐︎酒 大さじ1
⭐︎みりん 大さじ1/2
片栗粉 大さじ2
[手順]
1
薄切りの玉ねぎをレンチンする
2
⭐︎とカツオ、玉ねぎを混ぜ合わせ
冷蔵庫で10-15分寝かせる
3
カツオや玉ねぎから水気を切り片栗粉をまぶす
4
フライパンに油をひき3に焼き色がつくまで炒める
[補足]
ソウダのお刺身を食べていたら新鮮なアニサキスを1尾発見。活性は落ちているものの僅かに動きを確認。
他の身は目視確認したが追加サキスは見つからず。
とはいえ少々不安なため、焼き料理に変更。
焼けばサキスもきっとタンパク質の塊。
以上。
参照: -
======注意事項============
◯忘備録的なものです。
◯分量やレシピは適当、覚えてる部分だけ。
◯レシピサイトなどに公開されているレシピを真似ているものや似せて作っているものがほとんどです。適当にアレンジしています。
わかる範囲で参考にした情報も載せています。
◯気分次第で投稿するため、作成時期や順序と投稿のタイミングは基本合致しません。
======================
本日も一日お疲れ様でした。