
遅刻魔彼氏への耐性
うちの彼しんぼさん。
何を隠そう、遅刻魔王!!!
(もはや隠してない)
今から準備していくね
=家に着くまで2時間かかる
※彼の家から私の家まで
自転車で15分の距離
最初の頃は
めちゃイラついた。
なぜかというと
私は、何かある時は
準備をしっかりして
なる早で現場へ向かうタイプだからだ!
明日の準備も夜のうちやっておくし
どこかへ出かける時も
準備は予めしておくタイプ。
でもね、
私は彼に期待するのを諦めたのよ!
だってさ、彼はそれで
長年生きてるわけでしょ?
そうそう変わらんわけよ!
私も長年の癖をすぐに変えろって
言われるのは難しいわけで
人を変えるのって
めちゃくちゃ難しい!
だったら自分が変わるしかないわけで
相手に早く準備する事を
求めなくなったかわりに
準備に時間が2時間かかるのが
わかっているので
その間何をして過ごそう
どうご機嫌でいようか
という事を考えるようになった!
だけんね、、、
余裕ある時はいいんよ!
しかし!
夜遅くて眠い時だったり
疲れてる時だったりは
ふつーにムカつくしイラつく!
眠いって言ってんじゃろーがぼけい!
ってなるよねー!
しかも、私の好きな
ビスケットサンドをみあげに
持ってきやがって、、、
食いもんで釣れると思うなよ!って!
でもね、この日は
パソコンに入れて欲しい
機能を入れてくれるということで
やってくれた事に関して
満足できたので許すとした!!!
そう思うと、私自身
そーいう気持ちの切り替えが
昔よりできるようになってきた!
前は怒ってたらずっと怒ってたし
切り替えというのができなかった!
なんで遅くなったんだ!
なんでもっと早くこれなかったんだ!
なんで、なんで、なんで、なんで
めちゃねちっこいやつだった!
切り替えるっていっても
そういう癖だから
それを変えるのもなかなか大変。
でも、ずっと根に持つって
意味がないし、切り替えた方が
圧倒的に楽になれる!
だって起こってしまったことは
変えられないんだもの!
次どうするかよね!
そんなこんなでだから
これからも切り替えの練習は
続けていきたいと思う!
脱ねちっこい女♡