
★【食べ鉄一人旅 記録】 横須賀①
旅想・その16 神奈川・横須賀に行ってきましたョん
軍港巡りじゃない食べ巡り
旅先の見どころ・食べどころの記事は、ネット上にいっぱいあるので、私の場合は、あくまで備忘録代わりのメモです。
暑くて外に出る気もしないとか言っていると、足腰がどんどん弱っていくので、今日は三浦半島の横須賀に向かうことにした。
もちろん、危険な暑さ予報なので、不要不急の外出は避けないといけないのだが・・・、
実は、10年くらい前、短期間だったけど、横須賀線で久里浜まで通勤していたことがあったので、遠回りは承知で、JR久里浜駅経由で、横須賀に向かったのでした。
私の数少ない経験からの知識では、
◎大船駅から久里浜駅までが、JR横須賀線。
◎横須賀駅からは、単線なので、運行本数が極端に減る。
◎逗子駅で、15両→11両に切り離すので、直通でも、
すべての車両が、終点の久里浜駅には行かない。
◎田浦駅では、ホームが短くて、ドアが開かない車両がある。
◎とにかく、トンネルが多い。
といったところ。
ネット検索すれば、もっと正確な情報はあるとは思いますが、私の知識は、まぁこんなもん。
でも、おかげで、毎朝毎夕の通勤時には、いろいろと楽しまさせてもらった。
朝は、乗り継ぎの都合で、横須賀駅止まりの電車に乗って、久里浜行きが来るまでの15分位、途中下車して、いっつも潜水艦とか護衛艦を観に行っていたっけ。

話を戻して・・・、
おぉ~、懐かしいぃ~
何も変わっていない、改札外にNewDaysが一軒しかないJR久里浜駅。

あの当時、帰りの電車待ちで、ほぼ毎日立ち寄っていた、京急久里浜駅近くの立ち飲み屋『くりはま家』さんも健在だった。

当時、ハイボールは、50円だったかな?、
焼き鳥をつけても、ワンコインあれば十分だった


当時を思い出しつつ、
さぁ、ここから約3.5㎞、まずは京急浦賀駅を目指そう。
三浦半島自体、山みたいな地形だから、山越えがしんどいけど、炎天下を、県道210号沿いにのんびり歩く。


ランチタイムに突入ぅ~、

京急の本線の終点は、三崎口駅までじゃなくて、この寂れた浦賀駅とは意外だった。

ついでに書いておくと、京急の前身は「湘南電気鉄道」と云ったらしいけど、湘南エリアをまったく通っていないのも、まぁおもしろい。
横須賀中央駅で下車して、

ドブ板通りの『TSUNAMI』さんへ。
それにしても、
日差しが強すぎて、行列どころか、歩いている人もほとんどいません。

昔の場所からは、ちょっと移転、リニューアルしていて、

二人とも、暑そうだね
迷わず、ヨコスカネイビーバーガーと、ヨコスカチェリーチーズケーキを注文。
それぞれのレシピは、アメリカ海軍と関係があって、
◎ヨコスカネイビーバーガーは、14店のみ認定

◎ヨコスカチェリーチーズケーキは、12店のみ認定

もしかしたら、10年経って、
大きさとかが変わっているのかもしれないけど、
やっぱり、味は変わらず、しっかりしていて、おいしいぃぃぃ~。
さて、「クソ」が付くくらい暑いけど、
ヴェルニー公園を歩いての軍港巡り。(画像は※1)
横須賀中央駅から横須賀駅までは、ザっと2㎞。


今回、3種類のマンホールカードをゲット。

あ゛ぁ~、
今日も、いっぱい歩いたぜ。
クソ暑い中、無理と無計画だったことは、無謀だったかもしれないと、
ちょっと後悔しつつも、本音は大満足。
いつものように、
さぁ、次はどこに行こうかと検索しながら、電車内でも、スマホを握りしめたまま爆睡・・・💤、
十年の 時と歳経ち 横須賀へ あの日のことを いろいろ後悔
(詠人不知)
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。