登園時間に間に合わない?!
4才の息子との出来事です。
登園時、家を出る直前にトイレへ行かせます。入園してからしばらく、ほんとにすごい頻尿で大変でした‼️家を出る前におしっこ出たのに、家を出て、30mくらいで、また「おしっこ」…(-∀-`; )って感じでした。さらに幼稚園について、すぐトイレに連れて行っても、準備してたら、またおしっこ…。バイバイするまでに、何回トイレに付き添ったか…って感じでした。
それが、最近マシになってたのに、先日、あれれれ???でした。家を出る前のおしっこをして、パンツはこうとしたら、「やっぱりまだ出る」と座り直す。そして、おしっこ→うんち→うんち→おしっこ… と、少し出ては、座り直し…、なかなかトイレが終わりませんでした。
何度も座り直してるため、登園時間に、間に合うか、間に合わないか…の時間になってしまいました😓
こんな時、みなさんだったら、どうなりますか?どうしますか?
私は、とりあえず、焦りモードに入ります。最初は、落ち着いてて、待ってます。「うんち全部出て、スッキリするといいね~☺️🎶」って感じです。けど、徐々に、息子の排泄欲求や気持ち悪さよりも、時間が気になりだします。急かせば、よけい出にくくなったり、ぐずったりする事もあるし、声かけに迷い始めました。
そんな感じで、息子の状態に気はいくものの、頭が、「時間がやばい!」「時間は守らなければならないのに」「先生やお友達に迷惑をかける可能性がある」「怒らせるかもしれない」「ムカつかせるかもしれない」どんどん、「やばい、やばい」「悪いことになるかも」という思考になり、息子に対して「早くして!」と怒りオーラになり始めます……………(;´_ゝ`)ナリマセンカ?
で、先日、息子が用を終え、早足で歩き始めましたが、ずっと走って行くなんて無理だし、もう『間に合わない』決定な感じの時間でした。
それでも、少しでも早く園に着くように、早歩きで、頑張りました。息子も頑張って歩いてました…が、途中、鳥の声や、道路にいる鳩、工事の車…等々、いろんな事に気が向いて、立ち止まろうとしたり、お話したりしようとしました。
最初はさらっと返事をしたりして対応。そのうち「今日はダメ」と話を切ったり、聞こえないふりして無視をしたりしてました。
途中で、そんな自分と息子を、ふと俯瞰の視点で観ました。そしたら、なんか悲しくなったんです。俯瞰して、自分達を観察したら、本当は、息子の発言に、自分の思ってる事をそのまま反応したい自分がいる事を感じたり、いろんな事に感動してる息子が、大好きな(←自分で言う)ママにそれを伝えてるのに、偽りの対応をされてる。
『なんだこれ??』『これ意味ある?』『ほんとにこれ大事なのか?』って思いました。
ここから先は
¥ 100
「わたしらしく生きる」を選択し、日々を生きていきたいと思っています。サポートしていただけたら、すごく嬉しいです💓