![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139787999/rectangle_large_type_2_245f15366266f223e70cff83ce64a61c.jpeg?width=1200)
ちぐはぐコンビで大人ディズニー②
前回のお話はこちら。
パレードも終わり、いったんお茶休憩することにした私たち。
どのオヤツにしようかと、ワクワク相談する私に、友から鬼の一撃が…。
「私、お腹空いてないから、コーヒーだけでいい」
ええ〜っっ! マジですか!?
ディズニーに来て、スイーツなしなんてこと、あるんですか。
自分も、別にお腹が空いてるわけじゃないんだけど…
スイーツは別腹なんだ。
お腹が脳が甘いものを求めるんだよ、ベイベー。
ということで、コーヒーだけのために長距離歩かせるのも悪いので、すぐそばの「美女と野獣」エリアに行くことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1714286773902-SJ8blkJxoj.jpg?width=1200)
人混みをバッサリ切った
現実逃避バージョン(笑)
本当は、ドナルドのイベント仕様のデザートを狙っていたのだけど…
チュロスで手を打ちますか。
どうせなら、ここで。
![](https://assets.st-note.com/img/1714286786125-6O90XaGEWo.jpg?width=1200)
「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」
すぐ横でテイクアウトもできるのだけど、前から店の中に入ってみたかったので、友に了承いただき、イートインすることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1714286829235-lfj8GYeFWr.jpg?width=1200)
ディズニー来たら
チュロス食べたくなるよね
![](https://assets.st-note.com/img/1714807514917-z0cShkgQb7.jpg)
雰囲気そのまま
![](https://assets.st-note.com/img/1714807131044-qZ2h3QAexH.jpg?width=1200)
写真を借用
ところで、10年ぶりにディズニーランドに来た我が友、もちろん「美女と野獣」エリアも初めて。
自分がムスメと初めて来た時は、映画の中の町が目の前に再現されていることに大興奮で、キャアキャア騒いでしまったのだけど。
友は静かに一瞥し、お城をバックに写真を1枚撮っただけで、もう満足した様子。
え?
街の中、見て回らなくていいの?
奥の方も、続いてるよ…?と、戸惑う私。
あそこにベルの家もあるよー、と私が指差した時にも、「あ、ホントだ」とチラリと見て、通り過ぎていく友。
えぇ〜?素通り⁉
近寄って、見なくていいの?
写真撮らなくていいの?
スゴーイ!いいねぇ!可愛い〜!
と、まるでアイドルの撮影会のごとく大騒ぎし、あっちもこっちも写真を撮りまくって、なかなか立ち去れなかった自分とムスメの姿が、脳内をちらりと霞めます。
友とのディズニー熱の差を、1番感じた瞬間だったかも。
いや、大人ディズニーとしては、彼女の落ち着いた態度の方が普通でしょ…
と、脳内のもう一人の自分がつぶやいているけど、聞こえなかったことにしようっと(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1714286857210-ceZ3zm7cmy.jpg?width=1200)
「イッツ・ア・スモールワールド」
![](https://assets.st-note.com/img/1714286872086-KCheqehGCM.jpg?width=1200)
よく見ると
すごい力持ちのティモン
![](https://assets.st-note.com/img/1714286899581-9KmlToGQu2.jpg?width=1200)
乙姫様っぽくなってる
![](https://assets.st-note.com/img/1714286912171-kf3nTo9m2Z.jpg?width=1200)
各国の展示も良き
![](https://assets.st-note.com/img/1714803035699-Dm5zJBrHZT.jpg)
ちんまりとしたミッキー&ミニー
可愛いぜ
今回は、心優しき友が「久しぶりで、どれも新鮮だから何でもいいよー」と言って、アトラクションの選択はほぼ私まかせ。
それをいいことに、穏やかなものばかり乗ってしまいました。
絶叫系の中で、唯一自ら乗る「スプラッシュマウンテン」(最後だけ頑張ればいいから 笑)も、混んでいて結局乗らず。
若い頃は絶叫系メインで乗っていたという友には、物足りなかったかな…。
ちなみに「スプラッシュマウンテン」では、最後に落ちるところで、つい下を向いて縮こまってしまう私。
いつも写真には頭頂部しか写っていません(笑)
友が「スペースマウンテン」が綺麗で感動したと語ってましたが、わしゃ〜、ひたすら耐えるだけで、全然余裕がのうて、やたら長〜く感じたことしか、とんと覚えてないわい。
(忌まわしい記憶に、一気に年を取る私)
もうすぐアトラクション終了のせいか、人気で混んでました。
友よ、乗りたかったかい?
すまないのう。
![](https://assets.st-note.com/img/1714286957636-3jKI4Z1zem.jpg?width=1200)
夜ディズニーの時間
夜のお楽しみといえば、やっぱりエレクトリカル・パレード。
沿道はすでに人でいっぱい。
芝生越しに見たので、ちょうど木と木の間を通っている時のみがシャッターチャンスという、タイミング命の難しい場所で見ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714286982324-ULpC5pDUPU.jpg?width=1200)
亡霊のようなミッキー&ミニー
![](https://assets.st-note.com/img/1714287013033-UhvXuJO4Qo.jpg?width=1200)
いかにもオモチャっぽい
![](https://assets.st-note.com/img/1714287352567-iW27hjgrUt.jpg?width=1200)
ちょうどシャッターポイントで
ノーマルに戻る…
![](https://assets.st-note.com/img/1714287028764-COUMuBaFI1.jpg?width=1200)
「美女と野獣」にうっとり
![](https://assets.st-note.com/img/1714287046312-ZcMizaCXC1.jpg?width=1200)
凛とした感じも良き
![](https://assets.st-note.com/img/1714287066760-32AYwDrVBx.jpg?width=1200)
飛行船に乗ってます
特に素敵だったのは、「ラプンツェル」のフロート。
なのに、一番綺麗に輝くタイミングで、木や看板に邪魔される悲劇(泣)
写真に上手く撮れなかったので、ぜひ現地で実物をお楽しみくださいませ。
光のパレードで胸いっぱい。
心を満たしたところで、次はお腹を満たしに行きますか。
夜はご飯ものがいいね、ということで「センターストリート・コーヒーハウス」に行き、こちらをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/img/1715039201665-rCDi4LvJkl.jpg)
カレープレート
カレーの湯に浸かってる…(笑)
手前は甘口のバターチキンカレー、後ろ側は中辛のビーフカレーになってます。ハートは芋もち。
辛いのは得意でない私でも、美味しく食べられましたよ。
あまりの可愛さに、ムスメにLINEして見せびらかしたら、
「かわいい」
「こわしてたべたんだ」
と、痛いところを突くコメントが…。
そうなの…。崩さないと食べれないの。
こういうのを食べるとき、性格が出ますね。
友は右端から、淡々と着実に崩して食べていました。
私は、なるべく顔を残しておきたくて、先に両腕から食べました。
でも、途中で結局、首チョンパして頭を転がし食べたので、残酷度は私の方が高いかも…(笑)
レストランが空いてたら、これも食べてみたかったなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1715002048618-xaCAK5trRo.png?width=1200)
「ダッグダイブ・パスタセット」
(公式HPより)
さてさて。
長いつき合いながら、いっしよにディズニーに行ったのは初めてだった私たち。
友は、終始、落ち着いた大人の態度で、興奮してウェイウェイ盛り上がることもなく終わってしまい、正直ちょっと寂しかったです。
全力で盛り上がって遊ぶなら、ディズニー好き度や脳内年齢が同じ者同士の方が、よりハッチャケられていいのかもね。
……って、あれ?
ムスメと行って同じくらい盛り上がってる母は、脳内年齢が高校生並ってこと…?
成長の遅い母でスミマセン。
でも、初めてやお久しぶりのアトラクションに次々乗っては、新鮮な反応をする彼女を見るのは面白かったし、自分とは違う楽しみ方をするのも興味深かったです。
「スティッチ・エンカウンター」で、思いきりアロハ〜!する姿をスクリーンに映し出され、照れつつも笑っていた友。
キャストの呼びかけに真面目に応え、拍手したり手拍子していた友。
夜のパレードで、けっこう感動していたのも見逃しませんでしたぞ。
普段はランチやお茶して、えんえんお喋りしてることが多い私たちですが、たまには非日常の世界で遊ぶのも良いものだよね。
朝から夜までおつき合いいただき、ありがとう。
気遣いやさんの彼女のこと。
きっと、う〜ん…と思うことがあっても、口にはしないから。
つい甘えて、ワガママにならないように気をつけつつ…
これからも、どうぞよろしくね。
オマケmemo
今回、唯一心残りなのは、ドナルドのグッズが買えなかったこと。
本当は、バッグにつけるものを何か買って、気分を上げようと思っていたのだけど。
まぁ、見事にドナルドのグッズが店から消滅していて、イベントものだけでなく通常のものまでスッカラカン。
見かけたのは、お菓子だけ。
同じように、ドナルドを探して店内をうろついては、「いない…」「グワァグワァがいない…」とさまよい歩く買い物ゾンビと何度かすれ違ったので、きっとランド全体で品切れ中なのでしょう。
イベント中なのに、全然売ってないって…。
くすん。
もうちょっと販売数増やしてくれないと、グッズ競争が激しすぎて、ついていけません。
![](https://assets.st-note.com/img/1714988000866-YtdWmnUKdF.jpg?width=1200)
魔法使いミッキーの表情が
なんともキュート
![](https://assets.st-note.com/img/1714988068962-7ZOW5tyC54.jpg?width=1200)
リバーシブルで使えます
![](https://assets.st-note.com/img/1714988981031-tFtNEdrEgN.jpg?width=1200)
プーさんのマドレーヌ
袋が可愛くて買ったけど
結局、その後の使い道がわからない…
友と、こんなお出かけもしてます