見出し画像

インスタ日和 §02 1月13日

裸木が屹立する季節。半日ほど時間があるなら、円覚寺に立ち寄った後、カレーライスを食べに行くのがオススメ。

円覚寺は、禅寺の厳粛な雰囲気を体感できる見所満載のスポット。その後、横須賀線に乗れば、カレーライスの名店「銀座古川」に直行できます。この店のクリームカレーは、鎌倉随一の美味しさ。効率良く最高の半日を過ごせます。

円覚寺

冬晴れの円覚寺を訪れると、凛とした空気に包まれ、丘陵地ならではの静けさが感じられます。
鎌倉五山第二位に列せられる円覚寺は、鎌倉幕府の第八代執権である北条時宗が開いたとされる臨済宗の寺院。
境内奥にある国宝の舎利殿は、屋根の勾配や、軒の反りの美しさが特徴とされ、禅宗様の建造物の中で最も美しいと評されています。
禅堂の近くでは、禅僧による読経の音を耳にすることができます。
重低音で響き渡るリズムに、おなかの底が心地良く揺さぶられ、安らいだ気持ちになれます。

煩悩を取り払う山門
国宝の舎利殿

寺院を後にして1分ほど歩き、北鎌倉駅から横須賀線に乗車。所要3分ほどで鎌倉駅に移動し、駅から4分ほど歩くと「銀座古川」に到着。

銀座古川

この店の「小海老のクリームカレー」は、スパイスの効いた本格的な欧風カレー。
丹念に煮込まれたルーは、素材の旨みが凝縮され、濃厚でまろやかな味わい。
プリプリとした食感の小海老が抜群の存在感を発揮する当代随一のクリームカレー。

小海老のクリームカレー

1月上旬の近場巡りでは、「円覚寺」から「銀座古川」を周る半日旅が、この上なくオススメ。

是非お出かけください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集