発酵教室を開こうと思った理由
岡山県浅口市 発酵教室こばみlaboのこばみです。
前回の続き。
なぜか心惹かれた『発酵』に興味が湧いて、お友達と発酵教室に通い始めました。
発酵で人生が変わった。
それが何なのかを知りたくて。
そして、発酵教室で学び始めた私。
そこで知ったのは、
自分の心に響くことばかり。
私はずっと知らなかったのです。
菌のことを。
食べ物のことを。
添加物のことを。
麹のことを。
私が食べてきた食べ物が何で出来ていたかを。
そして、
自分のからだのことを、腸のことを知ろうとしてこなかったということに、気がついたのです。
新しいことを学ぶのがこんなに楽しいことも初めてでした。
昔から好きなことを色々勉強するのが好きだったけれど、こんなに発酵の世界が面白くて、身体にいいなんて。
知らなかった。
そして、何より、
『発酵調味料は魔法の調味料🧙🪄』
カンタンでとても美味しくなる。
その美味しさを、発酵教室で出していただいたランチで知ってしまったのです。
ここが私が発酵に魅せられた1番の理由です。
とにかくカンタン。
更に美味しくて、身体にいい。
子供の時から食べることが大好きな私には、『美味しい』が何より魅力的だったんです。
それが、カンタンで身体にいいなんて♡
続けない理由がみつかりませんでした。
教室で習って自分で作った発酵調味料を使って毎日料理をする。
つまり、調味料の見直しをしたんです。
そんな生活を半年ほど続けてたいたら、
あれ?私、なんか、元気♡と感じるようになりました。
面白くて、楽しくて、美味しいものが食べたくて、気がついたら毎日続けていて、体がすごく元気になっていたんです。
そして、発酵生活を始めて半年経ったある日、いつもの婦人科の先生のところに定期検診で行き『なんだか、食べ物が変わって悩んでいた頭痛とか体調不良が感じられないんで、薬をやめたいんです』と相談しました。
婦人科の先生からは
このまま大丈夫ならそれでいいのでは?と。
つまりは、
わたしが何十年も悩み続けてきた病気が、
たった半年の発酵生活で激変したのです。
そして更にその半年後、
婦人科を再度受診すると、
『この状態なら、もう病名はつきませんよ』と♡
先生から、定期検診も『半年から1年に一回で問題なし』とお墨付きをいただきました♡
もちろん個人差はあるとは思います。
ですが、
私は麹によって、本当に元気になれたんです。
ずっと悩んできた私は、この結果が嬉しくて嬉しくて。
元気そうに見えても、いつ頭痛になるかと、いつ寝込むかと常にビクビクしていた私が、
発酵生活を続けることで、体もそして心もすごく元気になったんです。
そして、遂には病気が治ってしまったんですよね。
それを、今度は、私のように見えないところで悩んでいる方々に、発酵生活について、お伝えしたいと考えるようになりました。
発酵生活は何歳からでも始められる。
思い立ったら、その日から始められる。
生きるなら、身体共に元気でいたいですよね。薬は必要な時ももちろんあるかとは思いますが、出来たら自分の治癒力で自分を治したい。
そんなふうに考えるようになった私は、
発酵教室を始めたいと思うようになったわけです。悩んでいる方々に、こんな方法もあるんだとお伝えしたくて。
是非わたしと一緒に、元気で豊かに健康的に生活しませんか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。