映画『バトルシップ』の迫力は海戦と未知なるエイリアンとの激闘
こんばんは。ムララボです。
映画「バトルシップ」は、大迫力の海戦アクション映画。原作にあたるのが、人気のボードゲームだとか。ビデオゲームじゅあなくてボードゲームね。人生ゲームみたいなやつ。
なんですけど、なんと相手はエイリアンなんですね。
人類は、進化する科学技術のおかげで天狗となって宇宙空間にちょっかいをだしてしまうのですね。それで、めざめてしまったエイリアンが宣戦布告だと勘違いして地球に攻め込んできてしまうわけ。
で、なんで海戦になるのかって?最後まで読んでいただければわかるかも…。
映画のストーリー
この映画は、太陽系外の地球型惑星との交信を試みる国際プロジェクトから物語が始まります。環太平洋合同演習中に、謎のエイリアン侵略が発生し、世界中の海軍将兵が集結して立ち向かうことになります。主要な舞台はハワイで、特に戦艦ミズーリが劇中で重要な役割を果たします。また、日本の海上自衛隊のこんごう型護衛艦「みょうこう」も重要な位置を占めており、国際的な側面が強調されたストーリーとなっています。
映画のみどころ
ロケ場所とCGの見事な融合
映画「バトルシップ」の主要な撮影場所として選ばれたのは、ハワイの美しい海岸線と壮大な海景です。特に目立つのが、アメリカ海軍のアイオワ級戦艦「ミズーリ」と海上自衛隊のこんごう型護衛艦「みょうこう」を舞台として使用している点です。これらの艦船は実際の設備を生かしながら、リアルな海戦シーンを再現するために重要な役割を果たしました。また、映画の撮影には高度なCG技術が大いに活用されており、エイリアンとの戦闘シーンや迫力ある爆発シーンなど、視覚的にも圧倒的な映像美を提供しています。
ド迫力の海戦シーン
「バトルシップ」の大きな見どころは、海戦シーンです。映像の迫力と技術の粋を集めたこれらのシーンは、観客の目を釘付けにします。特にリアリティを追求した戦艦や兵器の描写が際立っており、実際の軍事訓練や作戦行動を彷彿とさせます。海上で展開される激しい戦闘は、ただのエンターテイメントを超えたリアリズムを持ち、ミリタリーファンにもたまらない内容となっています。
実在する艦船たちとフィクションのバランス
「バトルシップ」では、いくつかの実在する艦船と兵器が使用されています。注目は、海上自衛隊のこんごう型護衛艦「みょうこう」とアメリカ海軍のアイオワ級戦艦「ミズーリ」です。これら艦船は劇中で重要な役割を果たし、その威風堂々たる姿は観客に強い印象を与えます。
例えば、実際の海上自衛隊やアメリカ海軍の艦船が登場する一方で、エイリアンとの戦闘という非現実的なシナリオが設定されており、リアリズムとフィクションが巧みにブレンドされそのバランスが絶妙です。
大迫力の戦闘シーンの描写
戦闘シーンの描写は映画バトルシップの大きな魅力の一つです。迫力ある映像と緻密なCG技術を駆使して、海戦が非常にリアルに描かれています。特に、エイリアンとの激闘は圧巻で、緊張感溢れる場面が続きます。これにより、観客は、大迫力の海戦を臨場感高く味わうことができます。
サウンドトラックの魅力
「バトルシップ」のサウンドトラックも、この映画のもう一つの魅力です。作曲を手がけたのは、スティーブ・ジャブロンスキーであり、彼の手による音楽は、映画全体の緊迫感とスリルを一層高めています。
見るべきポイントとおすすめ理由
「バトルシップ」の最大の見どころは、迫力満点の海戦シーン。さきほどの通り、実際の戦艦ミズーリを使用した撮影と、戦艦の壮大さとリアルさと最新のCG技術を駆使したエイリアンとの戦闘シーンが目玉です。
日本人俳優の浅野忠信をはじめ、リアーナやリーアム・ニーソンなど、多彩なキャストのパフォーマンスも見逃せません。
戦争を彷彿させる映画ですが、相手は、未知の兵器で破壊しまくる悪者エイリアン。対する人間たちの軍備は、旧式です。どうやったら勝てるのか。負けたら人類がおしまいです。
私は、国際間の協調、旧海軍戦艦とその元乗組員たちへのリスペクトに感動しました。見終わった後、すがすがしい気分になっていました。
映画はこちらから鑑賞いただけます。
ゲームや映画の世界だけにしとこうよ、戦争なんてものは…。