![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105816530/rectangle_large_type_2_8279e728618f0d5565f10aa2882960ee.png?width=1200)
茨城の憧れの素敵なカフェ4選!
茨城のキャッチコピーは
「ひたむき まえむき いばらき」
とか
「漫遊空間いばらき」
というものらしい。
先日、私の中であたためてきた
マイプロジェクトのうちのひとつを
叶えてきた。
茨城県日立市の
「シーバーズカフェ」に行くこと!
もう、そのガラス張りの海と
空がせまってくる
感じがたまらなく素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1684318532071-3Mes6tT5b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684318562606-xQzJ6W0Cfz.jpg?width=1200)
駅なのにおしゃれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1684318546919-uQ9NRtpVNq.jpg?width=1200)
ランチにタコスと
海色のクリームソーダ
をいただいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1684318599558-ZfcNJ6UZaZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684318608852-chnWNPQnpS.jpg?width=1200)
空と海と海色のクリームソーダ!
ブルーがはじけてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1684320177573-nREuSMfkwS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320468490-QIPlDNsggi.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320439564-oMXxHk3KXr.png)
2つ目の素敵なカフェは
国営ひたち海浜公園内の
これもまた、ガラス張りの天井の高い
「シーサイドカフェ」
![](https://assets.st-note.com/img/1684318698808-vlzHmeyPfM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684318723483-Z7BTMuQTPi.jpg?width=1200)
平日だったので人が少なくて
まったりMAX!
ネモフィラアイスとネモフィラティー
をいただく。
そして前面にせまってくる
空と海とネモフィラブルー
![](https://assets.st-note.com/img/1684318748053-ESdyc8ebyf.jpg?width=1200)
ブルーが笑ってる
![](https://assets.st-note.com/img/1684320198398-G7raO80atZ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320484501-mGYNVaMnej.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320493010-JUWsBktI9d.png)
3つ目の素敵なカフェは、
海側ではなくて
同じく国営ひたち海浜公園内の
「記念の森レストハウス」
という、森のカフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1684318785702-p3JtouTcgf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684318826940-CgR4JZOrYS.jpg?width=1200)
こちらは森の中にひっそりと
たたずんでいるような趣のあるカフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1684318808038-Al7RJ2tbLR.jpg?width=1200)
珈琲はドリップしてから
だしてくださる。
お芋のケーキと一緒に
森を感じながらいただく。
グリーンがしんしんとしみてくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1684320241779-pfxPiv30Yb.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320510468-XtNg47Oziz.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320513699-Hzsd3AJUv0.png)
最後の素敵なカフェは
はじめて開催の「たゆここ」という
母カフェ
インスタで「たゆここ」検索
するといいのかも?
note : 「たゆここ」はコチラ
↓
自己紹介|たゆここ (note.com)
子育てでモヤモヤ、イライラ、不安だったり
心配だったり、そんなことをちょっと話してみる
あったかいカフェ
そこに集うのは、おかあさんたち。
![](https://assets.st-note.com/img/1684319831345-IHtwCtbgdo.png)
お菓子とドリンクと
おかあさんたちの姿勢が真摯で
それでいてふわっと共感の気持ちで
場があたたかくなる。
そして今、子育てで何か
抱えていたとしても
ホッとできる場所。
いろんな話を安心・安全な場で
守秘義務を保ちながら
話すことで、手放せる不安や心配。
苦しかった涙が
共感してもらえて
ホッとする涙にかわるような、
気持ちが少し軽くなって
ラクになる。
あたたかい陽のオレンジを
浴びてホッとできる。
![](https://assets.st-note.com/img/1684320258888-FzQxczfba8.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320531525-EwCx7kGHxD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1684320534981-vrJEwNZnjB.png)
茨城のステキなカフェは、
私の中でイメージした色と
感じたままを書かせていただいた。
いばらきは、私にとって
体験の街、
いろんな体感と探検もして
大きな大地の息吹を感じ取って
深呼吸して、リフレッシュしてきた。
あなたは、どこに行ってみたい?
![](https://assets.st-note.com/img/1684320817971-MheApudkKc.jpg?width=1200)
きらり✨きらきら✨