見出し画像

春のような温かさがいつもある学校に… 彼女はいつも生き生きとありのままに 〜心の宝物61

🌷彼女はいつも生き生きとありのままに


山に囲まれた小さな学校
 彼女は1年生。4歳上の姉と共に、毎朝大きな声で挨拶しながら、笑顔で登校してきます。
 元気で外遊びが大好き。中でもジャングルジムで行う、通称「ジャングル鬼ごっこ」(私が小学校時代の呼称は「ジャングル坊や」)が大のお気に入り。
 大柄で体力があり、動きが素早く、逃げ切るのが得意。しかし、ちゃっかりしたところもあり、鬼役の校長に追いつめられると、捕まる直前で「タァーイム!」とコールしてタッチを逃れようとします。もちろん許しません(笑)。
 
 ある日、そこから更に逃げようとする大胆な動きを、体が調整しきれず、ジャングルジムの中段から落下して手首をねん挫。
「あーっ、校長先生が○○ちゃんをおとした!」
 子どもたちが冗談ではやし立てたのが、一時校内で噂になり、子供たちに問われる度に、釈明に追われたのには閉口しました。怪我もなんのその、ありのままの自分を、いつも生き生きと全力で表現する。そんな人でした。

🌷そうすると決意して


 ある朝、校内を巡回して1年生の教室に行きました。姿勢を正し、真剣に先生の話を聴く彼女の姿が目に留まりました。鬼ごっこで逃げ回るときのように、興味の対象がくるくるとよく動く人だった彼女が集中する姿を「ああ、切り替えるのが上手になったな」とうれしい気持ちで眺めていました。
 先生が問いを発すると、1番にさっと手を上げます。姿勢も、伸びた腕も、筋力と、そうすると決意した思いが伝わる、さわやかで力強いものでした。

 ありのままのあなたが「したい」と思って取り組むことが、「した方がいい」ことと重なりましたね。鬼ごっこのときと同じように、周りの友達や、先生に、明るいものが届いているよ。
 あなたの気分はどうですか。今あなた自身が感じている思いを、大切にしてくださいね。

 そんな願いで、お伝えしました。

 かけがえのないあなたへ。
 素敵なきらめきをありがとう。
 出会ってくれてありがとう。
 生まれてきてくれてありがとう。
 どうか、ありのままで。
 どうか、幸せで。

いいなと思ったら応援しよう!