![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124413014/rectangle_large_type_2_91a596ab7888b7a7319654aeb4be93e9.jpeg?width=1200)
一年間の成長を振返る…ライフィの「振り返り面談&目標設定面談」
皆さんこんにちは、広報担当のainonです。
今年も残すところあと僅かですね。皆さんにとって2023年はどんな年だったでしょうか?
私は仕事、プライベートともに良いこともちょっと辛いこともたくさんあった、自身の成長について見つめ直すとっても大事な年となりました。
さて、そんな風に今年を振り返っているのは私だけではありません。
ライフィでは年2回、6月と12月に直属の上司、取締役と社員とで「振り返り面談」と、年に1回翌年の目標を決める「目標設定面談」というものを行っています。
今回はそんなライフィの二大面談についてお話させてください。
振り返り面談・目標設定面談とは?
ライフィでは個人目標を社員自身が設定します。
会社の目標があり、それを達成するために部門目標があり、その部門目標を達成するための個人目標をたてる…そんな仕組みです。
つまり、全員が個人目標を達成すれば会社の目標が達成されることになります!
![](https://assets.st-note.com/img/1702430656101-yHr0qFbE8o.png)
また、個人目標の中には個人の成長目標も含まれております。
これらを経営理念に沿ってどれだけ出来たか、あるいは出来なかったかを振り返るのが「振り返り面談」です。
これを上期下期の節目である6月と12月に行います。
そして、年末の12月振り返りを基に翌年の目標を決めるのが「目標設定面談」というわけです。
こうして達成度と成長を確認し、必要ならば軌道修正をして更に次を目指す。このようにPDCAを回しています。
面談は上司だけでなく、専務・社長とも!?
振り返り面談・目標設定面談は上司に加え専務・社長それぞれとも全員が面談をし、自分の言葉で伝えることを大切にしています。
専務と社長からどのように見えていたのか。どのように期待をされていて、この先どのように期待してくれているのかも知ることができ、チームだけでなく会社の中での自分の役割をより認識する事が出来ます。
専務や社長と面談!というと緊張しそうなイメージがありますが、そのようなことはなく普段の会話と同じような空気感です。
時に悩み、時に楽しく
「振り返り面談」はまさに等身大の自分と向き合う時間です。
達成出来たことを喜んだり、今一歩届かず悔しい思いをしたり、自身の成長を実感したり、はたまた新たな課題にぶつかったり。
それぞれが様々な想いを吐き出し、そして「目標設定面談」で新たな決意へと昇華させます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702430839163-x7CVXNCZlb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702430839221-dJoFpKRoEa.jpg?width=1200)
なので、面談の時間は社員も想いを受け止める側も真剣そのものです。
社員何人かに面談を終えた今の気持ちを聞いてみました。
Sさん:今年は非常に多くの新しいことに挑戦し、成長を確信した。自分!よくやった!!
Iさん:振り返り面談の時間の大切さを改めて実感しました。来年はゾーンに入ってノンストップです!
Nさん:一年を振り返り、自分を見直す良い機会になりました。
Iさん:1年間頑張ったと改めて思いました。
Uさん:今年は計画通りに進めることが出来ました!
Kさん:至らないところが明確になった。あとは上がるのみです。
専務松本に聞く!今年の振り返り面談、目標設定面談はどうでした?
この時期は毎日半日以上面談をしている専務の松本。
どのような気持ちで社員と向き合っているのか聞いてみました。
Q.全員との面談は大変じゃないですか?
A.大変ですけど、楽しいです!
Q.面談をしていて楽しいと感じることがあれば教えてください。
A.社員さんの成長を感じたとき。
そして、社員さんが目標に真剣に向き合ってくれていると感じたとき。
Q.面談中に一番大切にしていることは何ですか?
A.話をよく聴くこと。
Q.今年の面談を終えてみてどんな気持ちになりましたか?
A.みんな頑張ってるので、私も頑張らなきゃという気持ちになりました。
Q.最後に社員に一言!
A.来年のライフィのテーマは「本領発揮」です。
一人一人が本領を発揮すればきっと良い結果に繋がります。全社一丸となっていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1702431003660-6w7RQ5CfcC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702431003583-uI23FmBjG5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702431003753-r0CN9bt6rF.jpg?width=1200)
会社と社員の成長に欠かせない時間
他の企業さんでも考課面談など、年度末に面談をされるところが多いですよね。
私はこれまで数社の会社を経てライフィに来ましたのでいろんな会社の面談を見てきましたが、ライフィほど温かい面談をしていた企業はありませんでした。
個人の成績や業績の話だけではなく、一人の人間としていかに成長するか。経営理念の下、係る全ての人の成長、幸せ、未来のためにどのように仕事に向き合っているか。
ここまで上司・専務・社長が真剣に社員一人一人と話してくれることに最初はとても驚きました。
面談の場で語った想いと、受け取った想いを胸に、2024年も頑張っていきたいと思います。