
満開のデルフィニウムとポピーの開花
デルフィニウムさんが満開を迎えています!
ぜひぜひご覧になってください。^^
まぁかわいらしい!^^
一番上の花が開いたころには最初に咲いた下の花は枯れているのかなぁと思ったら、そのまま咲いてくれていました。
咲いてくれてありがとうね~!
そして、「デージー」さんだと思って育てていた子が今朝開花して分かったのですが、この子「ポピー」さんでした。(適当すぎんか)
「こんにちは!」
品種はmother of pearl(マザーオブパール)といいます。^^
こんな感じで、頭を下げて花茎が伸びてきます。
花茎が柔らかいので、だめになってしまったんじゃないかとハラハラしましたが、咲く前々日くらいから頭が上がってきました。ほっ。
花びらが、薄葉紙(うすようし)をくしゃくしゃっとしたような繊細な質感です。
咲いてくれてありがとう~。^^
さて、今日は、コスモスさん、クローバーさん、金魚草さん、ししとうさんのポットあげ。
みんな、待たせたね!
金魚草さんは、開花まぢか
幸せの四つ葉のクローバーさん
いっこみっけ♪
(2、3か月で四つ葉の確率が上がるそうです)
こんな感じになりました。^^
コスモスさんは、去年実家で育てたときに、ものすごく根が張っていたので、過ごしやすいように12cmのロングポットに植え替えました。土は水はけのよい配合にしました。^^
去年のコスモスさんです。
去年はうどん粉病が発生して薬剤を散布したので、今回は目を光らせてストチューをせっせと散布したいと思います。^^
先日摘芯したロベリアさん。
花瓶に飾っていたら開花しました!
なんとめんこい。。。^^
追記
定期的に実家の畑の写真を送ってくれるお母さん。
かわいい来訪者を知らせてくれました。
愛しすぎます。^^
#ベランダ #ガーデニング #園芸 #コスモス #デルフィニウム #金魚草 #クローバー #ししとう #ロベリア #ポピー #マザーオブパール
いいなと思ったら応援しよう!
