マガジンのカバー画像

京都からだ研究室2022

11
身体探究のコミュニティ「京都からだ研究室」の運営メンバー、参加者による文章は、このマガジンからご覧いただけます。
運営しているクリエイター

#京都からだ研究室

【京都からだ研究室】韓氏意拳から学ぶ"自然観"②(22/11/19)

(100円有料設定ですが全文無料でお読みいただけます) 後藤サヤカさんが昨年2021年から主宰し…

100
ひろさん
2年前
17

ヒモトレ×メントレやってみよう!! 自然に整う「しないトレーニング」とは

週刊ゴルフダイジェスト誌に小関勲さん(バランストレーナー)との対談が特集されました。 小…

赤野公昭
2年前
4

【京都からだ研究室】韓氏意拳から学ぶ"自然観"①(22/10/15)

(100円有料設定ですが全文無料でお読みいただけます) 後藤サヤカさんが昨年2021年から主宰し…

100
ひろさん
2年前
21

【京都からだ研究室】身体へのアプローチを通じて”安全”をみつめる - はじめてのポ…

(100円有料設定ですが全文無料にてお読みいただけます) 後藤サヤカさんが昨年2021年から立ち…

100
ひろさん
2年前
16

【京都からだ研究室】身体へのアプローチを通じて”安全”をみつめる - はじめてのポ…

身体へのアプローチを通じて”安全”をみつめる - はじめてのポリヴェーガル理論®(100円有料…

100
ひろさん
2年前
14

【京都からだ研究室】小関勲さんのヒモトレ・バランス講座(2022/05/21)

(100円有料設定ですが全文無料でお読みいただけます) 後藤サヤカさんが昨年2021年から立ち上…

100
ひろさん
2年前
17

【京都からだ研究室】"分けられない"身体を試みる - 小関勲さんのヒモトレ講座(22/04/16)

(100円有料設定ですが、全文無料にてお読みいただけます) 後藤サヤカさんが昨年2021年から立ち上げた身体探究のコミュニティ、京都からだ研究室。 2シーズン目の今年2022年は、ゲスト講師に小関勲さん(バランストレーナー、"ヒモトレ"創案者)をお迎えしての「ヒモトレ講座」でスタートしました(2022年4月16日)。 尾形光琳・乾山ゆかりの泉妙院今回の講座の会場は、京都市上京区にある日蓮宗大本山妙顕寺の塔頭寺院「泉妙院」。小さなお寺ですが、ここは江戸中期の画家・工芸家、

¥100