見出し画像

しょうがないよね

暑い・・・夏だからしょうがないのだけど・・・

社会人になって初めての夏。
春に無事に引っ越しは出来たものの、コロナ禍で卒業式も入社式もなくなった。
新入社研修もリモートになって、自分の同期の顔もよくわからない。

どうして、こんな時期に私は入社なんだろう。
この先、どうしたらいいのかしら?
そんなことを思い悩みながらも過ごしていた春。

段々、人に合わなくて済む。
外に出なくても済む。
余計なわずらわしさもないから良かった。
そう思い始めてから肩の力が抜け始めてた頃に
「会社に出勤」の連絡が入った。

憂鬱な時間が始まった。
ここ数ヶ月は、外出することもなかったので洋服も普段着かパジャマ。
お化粧なんて、リモートの時に眉を描くだけで外出時は、
マスクしてるから、なぁ~んにもしてなかったのよね。

手を抜いた分、結局は辛くなる。
罰が当たるってこういうことなのかしら?
私は、いつも何か障害が出るのよね。

初めて同期に顔を合わせたけれど、ちゃんと出来たかしら?
変なことしなかったかな?
人に合うって本当に疲れる・・・

もっとも、今日は早く家に帰れるから良かった。
会社も気を使ってるんだろうなぁ。短時間の同期との顔合わせで
終わりにしてくれた。

はぁ~疲れた。
帰りに電車で座れたのはありがたいけど、止まっちゃたのよね。
やっぱり、早く帰れると思ったとたんに何か障害が出た。
それも、日が当たる側に座っちゃったのよね。
日よけをおろしたいけど・・・ちゃんとできるかしら?
おろしたことないのよね。

空に白い雲が浮いてる。
マシュマロみたいな雲だわぁ~。トーストで焼いたらおいしいだろうなぁ。
おこげがついて少し香ばしくなる。
出来たらチョコレートを間に挟んで食べたいなぁ~。
いやいや、お空にあるだけで電子レンジの中にいるみたいよね。
ほら、風に流され形が崩れていく感じが溶けていくマシュマロみたい。

マスクも辛いけど、日に当たるこの席も辛い。
溶けていくマシュマロを見ている首が疲れたので正面を向いたけど、
前の席の人と目を合わせないように目を伏せる。

せっかく、早く帰れると思っていたのに必ず障害が起こるのが私だもの、
しょうがないわよね。
帰りの電車で良かった。
行きの電車だったら大変なことになってたものね。

いいなと思ったら応援しよう!

ライフリメイクタナカ
いつも、お読みいただきありがとうございます。 よろしければ応援お願いします!