見出し画像

10.札幌で過ごした夏休み

スピリアルライフナビゲーター
マルコヒロミです。

こちらのブログを選んで下さいまして 
どうもありがとうございます。

まとめ記事

前回の記事

今回は幼稚園から小学校1年生の頃の話です。

夏休みは 札幌に住んでいた
叔母(母の妹夫婦)の家に遊びに行きました。

叔母夫婦には 息子さんが2人いて、
一人っ子として育っていた私にとって
貴重なお兄ちゃんのような存在でした。

当時新築の2階建ての家は
平屋建てやマンション・アパートにしか
住んだことがない私にとって憧れの家でした。

おじさん、おばさんにはお世話になり
沢山かわいがってもらいました。

親戚の家でも私は食事をすることに
全く関心が無く

ご飯が出来たよー、と言われると
階段を昇り2階へ行くという
謎の行動をしていました。

釧路の夏は霧雨が降り肌寒いことが多いです。
20度あれば温かいと感じる氣候です。

それに対して札幌の夏は、
氣温が30度になることが珍しくなく、
とても暑い日が続きます。

両親が所有していた札幌の土地
(今の実家のあった場所)を見に行った時

夏の暑さと、車酔いでリバース。
すっかりやられてしまっていました。

カバー写真は大通公園で
写してもらった写真です。
背景に写っている電電公社のマークが
時代を感じさせます。

日常生活を離れた体験が沢山出来て
とても楽しいひと時でした♫

次回は 
11.小学校入学前後の私 です。

最後まで、お読み下さいまして 
どうもありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ライフポラリス Life Polaris
もし記事を読み共感しましたら、サポートしていただけると幸いです。サポート費用は皆さまに喜んでいただく活動に使わせていただきます。