![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16086811/rectangle_large_type_2_dd3d6c99ff3fa8c9288d5176ad890693.jpeg?width=1200)
2019-20東海CX開幕
クロスの朝は早い。冷たい空気を切り裂いて、東の空から朝日が昇ってくる。一番好きな季節、大切な風景。
午前3時起床。早朝と深夜のちょうど狭間の時間。午前4時前に新城を出発し一路、長良川・平田リバーサイドプラザへ。5時半前には到着、会場に入り、ブースを立ち上げる。東の空から朝日が昇ってきて、コーヒーの湯気が立ち、参加者がワクワクした顔で集まり始める。
毎年繰り広げられる、そんな秋〜春にかけての風景。
2019-20東海シクロクロス シリーズの開幕戦・平田ラウンド。今日も朝から最後まで多くの皆様にBUCYO COFFEEブースをご利用いただき本当にありがとうございました。
またチームとしてはCM3で植田選手の3位・昇格、そして最上位C1カテゴリーで蜂須賀選手が強豪の中で4位フィニッシュ。CM1とC2では筧選手、水谷選手がそれぞれ2位、その他のカテゴリーでもチームメンバーの走りに会場の至る所から多くのご声援ありがとうございました。
自分は怪我のこともあり初戦はDNS。時折レースを観戦、声援を送り、気がついたら日は西に傾き、綺麗な夕方の空でした。参加者の皆様、そして関係者の皆様、一日お疲れ様でした。次回第2戦は12月1(日)ふれあいパークほうらいで開催されるIRC TIRE CUPとなります。エントリーもまだまだ受付中ですので、多くの皆様の参加、観戦お待ちいています。