認知行動ケアオンラインセミナーのお知らせ(生活リハビリ)
〜生活リハビリの新しい考え方〜
〇認知行動ケアオンライン(zoom)研修
自律支援って何をすればいい?
できることを促すだけが自律支援?
生活リハビリってどうするの?
どうして高齢者の意欲は低下するの?
作業・活動中心の作業療法がしたい
科学的介護に興味がある
…とお感じの方、介護保険サービス職種が対象です
介護職・リハビリ職・ケアマネ―ジャーなど
○セミナー名
『認知行動ケアオンラインセミナー
〜生活リハビリの新しい考え方〜』
○日時
2023年2月17日(金)19時~21時
○申し込み
グーグルフォームより(リンク先)
○定員
5名
○料金
2000円(お申し込み後、振込)
※お申し込み後ご案内いたします
講師:寺井達也
1980年生まれ・がんサバイバー・大津市在住・認知行動ケア研究会代表・作業療法士
講師歴:看護学校・各自治会・介護保険事業所・介護実習生・社内研修担当など
著書:『認知行動ケア~高齢者の心理と生活からひもとくケア~』『要介護でも健康に暮らす方法』