見出し画像

京都に見る看板たち 10

涼しい看板

清水寺の下、忠僕茶屋さん。色とりどりのかき氷が魅力的です。
宇治金時系だけでもかなりの数!
見ているだけでも涼しいですね。

産寧坂 Canon EF 50mm f/1.8 露出 1/1,250 ISO 125


元祖

八ツ橋とか有名なお土産には元祖を名乗る場所多いですが、どこが本当の元祖ってあるですかね。

清水坂 Canon EF 50mm f/1.8 露出 1/800 ISO 100


産寧坂

三年坂じゃなくて産寧坂。お産が寧らかやすらかにという祈願を込めて登るため、そのように言われているそうです。

産寧坂 Canon EF 50mm f/1.8 露出 1/2,000 ISO 320


カラフル

こちらも涼しそうなディスプレイがされております。
暑い日にクリームソーダがそそります。

産寧坂 Canon EF 50mm f/1.8 露出 1/800 ISO 100

Xでの投稿

Xではひと足さきに看板がお披露目されています。


看板一つとっても涼しそうだったり、堅そうだったりとそれぞれ見方が変わってきますね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集