タイミングを、変えてみる
いつもコーヒーを飲みながらぼーーーっとしている時間。
(至福の時間なのです)
今日は、ちょっとタイミングを変えて。
美味しいコーヒーを飲みながら、この記事を書いています。
いつも夜に書いていたのですが、
少し習慣を変えてみたくなりました。
朝日が差して、気分がいいです!
早起きが苦手なので、
とんでもなく早朝に起きるのはちょっと無理。
(チャレンジしても無理だった。)
なので、家でお仕事をする日の朝、
家族が行ってきまーすをしてから書いてみようと思い。。。
今に至ります。
『家事のタイミングを、変えてみる』
今日は、家事をする時間帯について、綴っています。
勉強したり、こうしてBlogを書いたり。
習慣化するために『1日のどこにその習慣を入れる?』
そのタイミングを考えること、ありますよね^^
家事は、習慣化していることが多いのですが、
【1日のどのタイミングで、やる?】
これを考え直してみると、
1日の流れがスムーズになることがあります。
家族の協力を得やすくなったり、
自分の気持ちが楽になることに繋がったりもします。
たとえば、『洗濯のタイミング』
いつでしょうか?
朝?昼?夜??
洗濯は、『朝・外に干す』というイメージが強いかもしれません。
『夜・室内に干しておく』という選択肢もあります。
家事を見直したいときは、
『タイミング』を変えてみるのも一つの方法。
いきなり、家事の内容・やり方を変えることは、
少しハードルが高いかもしれません。
時間帯を変えるだけなら、
少し気分が変わって、1日の流れも変化します。
我が家の洗濯のタイミングは、夜のお風呂の後です。
室内へ干してから寝ます。
元々、朝の家事でした。
でも実は。
朝の家事はタスクが多いんです・・・!
なぜか、家事は朝に偏っています。
私が家事に苦しんでいたとき、
なんと2時間も朝の家事に時間を費やしていましたww
書き出してみたことで、発覚!
(それはしんどくなるはず…)
毎日お仕事をしていると、朝の家事にかける時間は必然と限られます。
でも、そうなると帰ってからが家事との戦いになってしまって、
毎日が本当に大変ですよね。。。
私がまず思ったことは、「朝の家事を減らしたい」
朝から疲労困憊で、あっと言う間にお昼!
そんな毎日を変えたいなぁと思いました。
その時は、子供がまだ小さくて…
少しでも、心のゆとりになれば。
そんな気持ちがありました。
◆朝の家事を減らす◆
時間帯を変えるだけなので、家事が減るわけではありません。
でも、夜に洗濯をすることで、朝の気持ちの余裕が生まれ、
少し気持ちが楽になりました。
仕事の日、朝
「洗濯が終わらない―――!」
となってしまうことがとても多かった…
(エラーとか出ませんか?)
洗濯だけでも終わっていると、とっても気持ちがラクでした。
意外な副産物として・・・☆
夜は子供もパパも家に居るので、
ちゃっかりお手伝いをしてもらっています・笑
【タイミングを変えるのにおススメ】
◆洗濯を干すこと
◆お弁当の準備
◆お風呂のそうじ
朝のバタバタを軽減させるために、
洗濯の時間帯を変えることはとても有効です。
お弁当の準備も、夜ご飯の副菜を多めに作って入れるようにすると、
次の日は1品作らなくて良いのでラクです。
お風呂掃除も、夜がおすすめ。
汚れが落ちやすく、朝の家事が減るのでとても流れが良くなります。
帰ったら、すぐにお風呂を溜めることができるので気分も良いです!
家事は、なんとなくの習慣になっています。
ちょっとだけ、変えてみる。
正解も不正解もありませんが、
自分の暮らしに合ったタイミングが必ずあります。
今は特に、働き方・家族構成も多様化しています。
その家事をいつやるのか?
イメージに囚われて決める必要は全くありません。
お住まいの事情、家族の働き方、子供の習いごと・・・
家族それぞれにピッタリのタイミングが、
どの家事にもあると私は考えています。
◆今までの、やり方にこだわらない
◆イメージに、囚われない
家事に、正解はありません。
でも家族のためには大切で、
いきなり辞める、という選択は難しいものです。
タイミングを考えてみることで、
気持や身体がラクになることがよくあります。
◆時間帯だけ、お引越し
朝やっていて、ストレスだな・・・!
と思うことを一つ選んで、変えてみる。
やってみて、問題があれば元に戻せばOK。
気分転換のつもりで、やってみると発見があるかもしれません。
家族に、手伝ってもらえそうな時間を選んで
お引越ししてみるのもおススメです。
毎日の暮らしが、今よりちょっとスムーズになる。
そんな嬉しい変化がたくさん起こるといいなぁと思います!
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください☆彡
Lifeコーディネーター
Yumiko
\書き出すことから、家事をラクにしよう♪/
\時短家事コーディネートを体験しよう♪/