46万回のありがとう#209 水は蒸発もすれば濁りもする
これはワタシが46万回のありがとうを言うまでの奇跡の記録。
209日目。
不思議なもので、彼と仲直りしてから自分がものすごく整っている。
「彼と仲直りしてから」というよりも、あのオッサン神様と話ができてからと言った方がいいかもしれない。
先週の出来事と神様との会話はこちら
ワタシがお礼に何したらいいか聞いたら、神様は水と言った。
この1週間、毎日神棚のお水を替えている。
(それまではいつも気まぐれ)
昔は、親が毎日御神酒やお米、塩を替えているのをみて、その行為そのものが大事だと思っていた。
でもあの日、神様が言った「毎日水が欲しい」というのは、毎日水を換えることで自分自身が新しいスタートを切ること、そして毎日神様を思い出しては先週の学びをも思い出していく、という意味があるんじゃないかと今朝思った。
水は蒸発もすれば濁りもする。
自分自身のエネルギーと同じだなと思ったのだ。
毎日換えれば水は無くならず濁りもしない。
最初神様に水が欲しいと言われて、お供え用の酒器を探した。神様にふさわしい酒器をと。
そしてふと、彼と行った旅行で、ホテルからプレゼントして頂いた下田のお猪口を思い出した。
それに水を入れてお供えしたら最高な気分だった。
そうか、器じゃなく、中身なんだ。
どういう気持ちが宿るかなんだ、と思った。
じわりじわり神様の言葉が来てる。
読んでくださる方にありがとう。
スキくださる方にありがとう。
画像提供ありがとう。
ありがとうは言われた側にも徳が積まれていくそうです。