
「土着の知 Local Techniques Japan 」展覧会について
2024.02.17 (土) 〜 29 (木) まで GOOD DESIGN Marunouchiにて開催される展覧会のお知らせです!
気候変動脆弱コミュニティ強靭化のための事例収集の中で、日本には多様な自然環境があり、伝統技術や自然資源の活用、循環産業、地域振興など、地域に土着している営みも多彩であるということが見えてきました。
そして、それらは新しい視点やデザインの改更、直面する課題とその解決、技術の進歩などにより拡がりを持ち、価値が再認識されています。
本展覧会では、人・自然資源・技術など、様々な形で地域とのつながりを持ち、発展した事例を紹介することで、日本で育まれる地域社会や伝統の「現在」について知る機会を提供することを目的としています。
以下に展覧会概要を記載いたします。是非お越しください。
「土着の知 Local Techniques Japan」開催概要
https://marunouchi.g-mark.org/
会期:2024年2月17日(土)~29日(木)11:00-20:00
会場:GOOD DESIGN Marunouchi(東京都千代田区丸の内3−4−1 新国際ビル1F)
入場料:無料
主催:サステナブル・ブランド ジャパン(運営:株式会社 博展)
協力:公益財団法人日本デザイン振興会
プロデュース・企画デザイン・制作:株式会社 博展
出展事例:15事例ほどを予定
