見出し画像

やるだけやったら、今の感情を味わう

夜明け前から、
一気に昼になることはない。

今、できることに
全力を尽くしたなら、
何もしない、
見つめるから
変化に気づける。

変化に気づいたら、
確信が持てる。

確信が持てるから、
待つことができる、
待つ時間さえ愉しむことができる。


(エイブラハム感情の22段階 より)

1 喜び/気づき/力があるという感覚/自由/愛/感謝
2 情熱
3 熱意/意欲/幸福
4 前向きな期待/信念
5 楽観的な姿勢
6 希望
7 満足
< 転換点( ニュートラル)
8 退屈
9 悲観的な姿勢
10 不満/苛立ち/焦り
11 打ちのめされている状態
12 失望
13 疑い
14 心配
15 批難
16 落胆
17 怒り
18 復讐心
19 嫌悪/憤り
20 嫉妬
21 不安/罪悪感/自信喪失
22 恐れ/悲しみ/うつ状態/ 絶望/無力感

22段階( 恐れ/悲しみ/うつ状態/ 絶望/無力感)から、
一気に
1段階( 喜び/気づき/力があるという感覚/自由/愛/感謝)へ移行することはできない。

それぞれのプロセスを経ていく必要がある。

だから、

今、できることに
全力を尽くしたなら、
何もしない、
見つめるから
変化に気づける。

そうやって、
ストップ&ゴーを繰り返す。

たまには、
後戻りすることもあるだろう。

すべての感情を味わい尽くせばいい。
そのうち、
必ず、
転換点に辿り着く。

焦らないけど、
諦めない。

今の自分に無理なくできることに
心を込めて取り組む。
自分の身近な人を笑顔にする。
自分の身近な人に貢献する。

やるだけやったら、
何もしない。
今の感情を味わう。

この積み重ねで、
私たちは、
前に進む。


いいなと思ったら応援しよう!

あり方探求ライフコーチ”てつ”
人生で最も大切なこと、それは 笑顔で心穏やかに生きること。これだけで、私たちは、人として価値がある。これだけで、私たちは、まわりの人に貢献でき、まわりの人を幸せにできる。