![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121854343/rectangle_large_type_2_bc2d87d9abf42082f8261d67a42e205a.png?width=1200)
コンサル紹介【前山さん編】インターン猪狩は見た!LHH転職エージェントのコンサルタントの素顔
若手だからこその一生懸命さって人の心を打ちますよね…私もがんばらねば!と思えました。by先輩
こんにちは!LHHインターンの猪狩です!
”がりプロジェクト”3つ目の記事は、前回の宮川さんに引き続き、
Life-style & Cosmetic 課の前山栞奈さんです。
前山さんと最初お会いした時は茶髪ロングだったのですが、そのあとすぐに黒髪ショートになられていたんです。素敵すぎてびっくりと同時にお名前をすぐに覚えられました◎
というTMIは置いといて…(笑)
1on1でお話をさせていただいて
前山さんは少しクールそうに見えながら、
話してみると笑顔がとっっってもチャーミングでした。
個人的な話になりますが、
インターンをして良かったと1番最初に思った時が前山さんとの対話でした。
なぜなら、新卒でアデコに入社してから困難な経験を乗り越えてきた前山さんだからこその新卒における大切な姿勢や、いる環境の重要性を沢山お話いただいたからです。
若手だからこそ未知が多い苦境の中、自分自身と丁寧に直向きに向き合ってきた前山さんの姿を目の奥に感じました。
自分の専門領域を見つけるのに日々邁進中とのことです。
求職者様との面談時の前山さんって?
面談時の前山さんは暖かさというより、
真剣さのある熱さをもっていました。
質問が的確なため、相手に言葉のボールを託すのがとても上手…。
何よりも、相手への興味関心・共通点を見つけるプロ!
その人の興味関心がどのようにこれまでの選択につながっていたのかを結びつけ、認識を確認してくださる姿は、心理的安全性そのもの。画面越しからも伝わる傾聴力でした。
そして相手の経験を聞き出した中で、市場観からみたその方の強みを的確に伝えていました。(これは求職者様が自分で気づくことはできない知見だなあと思いました。)
希望する条件はもちろん、その希望に至る想いやこれまでの経験を聞き出し、相手をより具体的な理解につなげる姿勢がとても素敵でした。
そして自分が今後コンサルタントとして、前山さんから吸収したいことは、
真剣さと、共通点を見つけていく姿勢!
自分も最初はとっても緊張するだろうけど、焦ったり余裕が無くならないように、まずこの2点を熟せるようになろうと思いました。
今回は3人目のコンサルタント紹介でした!!
いかがでしたでしょうか??
実は、先輩について感じた事をしっかり言語化できるのだろうか……..と始める前は超心配でした。。いざ始めてみると、先輩1人1人のかっこいいところを感じとることができて嬉しい!と、心配そっちのけになっている猪狩でした。
これからもコツコツと書き続けていきます!
いいね・スキ!や、オススメする!が励みになります。
今後とも、どうぞお楽しみに!!!
\ What's about ”がりプロジェクト”? /
皆さんは転職でエージェントやサイトを利用するとき、
中の人はどのような方なんだろう…?
知ない人に自分のことを話すのもなあ…。。。
と思ったことはありませんか?
正直、私はあります(就活時ですが..)
そういった不安はなるべく無くし、双方の信頼関係が築ける材料があれば.…!と思い、インターン期間中のミッションとして進めることとなりました◎
Sales&Marketing 部 にいるコンサルタントは、どのような方々なのか?
私個人の主観からにはなりますが、先輩方から何を・どのように感じ取ったか、求職者の方と近い目線(コンサルタントについてまだ何も知らない状態)でお伝えしていくプロジェクトです!
インターン生については以下から!要チェックです◎