見出し画像

(病人目線)健康であるって高慢だよね(笑)

お茶タイムに起動が間に合わなくて
公園で缶コーヒー飲んでる。

この1ヶ月かそれ以上か? たぶん私は病人なのだ。

それで病人から見てる世界は
健康である事の高慢さを感じる。
別に直せだとかそうゆう事ではない。
自分もある時間はそっち側だったりもする。
比較や相対的な事でもある。

ある場所では健康であるとは高慢なのだと知った。それだけの話。

マリーアントワネットが言ったとか「パンが無ければお菓子を食べれば良いじゃん」的な高慢さよ。

でも別にそれは、特に何も知らなかった無邪気なギャルって事で、良いんぢゃないか?とも思う。

私は自分が腰痛いからと言って、世界が無邪気な遊びを止めろとは思わない。

たた病院に長期いたり、何かの事情でみんなと同じようには遊べない子供たちがいて、外を見たりしてどんな気持ちになるのか、ちょっぴり疑似体験する。

わお!健康な世界とはなんと無邪気で高慢なのだ!!!!

(笑)

でも私はみんなで足ひっぱりあって
全員お通夜、何か楽しい事をするのを牽制したりする世界なんか好まないから……
世界は無邪気であって良いよね。

コロナ襲来で、キリっと対策もせず、飯くってる写真Twitterにあげてる無邪気な総理大臣とか……ちょっと理解出来ないけど
総理大臣でなければ無邪気なしょーもないなじぃさんという事で……軽く軽蔑の眼差しで眺めとくくらいだ。

とりあえずその高慢さは別に他者がなおすべき事ではなく
俺がケンコーで遊びまくって、こんな素敵なところいったよーわっしょーーい!♥
みたいな事を出来るようになることにより解決がつく(笑)
つまりこっち側の問題?である。

ですよねーーーー(笑)

ま、いいのよそんな事はどーでも!!!
ちょっとした発見だから、手持ち無沙汰に書きたくなっただけ。

腰が痛くて20時の世界の閉店に、茶に間に合わないなどあってはならない事をしてしまった。悲しみ。

とにかく、自分が痛いのを治します。

写真はなにげに存在する公園のクリエイターの作品。地道に拡張している。

道端にも街中も私の目にはギャラリーです。

コップも灰皿もトレーマットの広告も壁紙も椅子も机も誰かが作ってる。

私は豊な世界に住んでいて、それを発見出来る豊な目を持っていて良かったわ♥

画像1


いいなと思ったら応援しよう!

らまじる
すみません。ホントにお茶代とタバコ代になりますが、メチャクチャ感謝はいたします。このようなものにタバコ代をめぐんでくださる方は神様です。最高の人生をお祈りいたします!!!