![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82208029/rectangle_large_type_2_5e5a9d3b0697206d288ce15ae9d4732a.jpeg?width=1200)
今年も目標はゴールド会員です
会社で受けた健康診断の結果が帰ってきました。
この結果、スマホにインストールしているバイタリティーのアプリに入力します。
一気にバイタリティーのポイントが追加されました。
来年の3月まで、約6,000ポイントを運動しながら獲得することが目標になります。
当然、ゴールド会員を継続させる目標です。
約半年間で6,000ポイントですが、一週間で最低でも200ポイントを獲得しています。
ケガや病気をせずに運動を続けることが出来れば、到達可能な目標だと考えています。
一週間で適度な運動量が分かるので、運動のし過ぎにならないから便利なんです。
生命保険のためにケガをするのは無意味ですから、運動をやりすぎて体を痛めてしまうことは避けなければなりません。
自分の最適な運動量が把握できるので、明らかに体のキレを維持できている感じがします。
平日に運動する習慣が無かった私でも、自分の運動量で生命保険料が安くなるから、自分で運動しようと思えるようになりました。
こういう自分で健康を維持する仕組みの生命保険、もっと選択肢が増えて欲しいです。
#目標 #ゴールド会員 #健康診断 #結果 #スマホ #インストール #バイタリティー #アプリ #入力 #ポイント #追加 #ケガや病気をせず #運動を続ける #到達可能 #一週間で適度な運動量が分かる #運動のし過ぎにならない #自分の最適な運動量 #把握できる #体のキレを維持できている #平日に運動する習慣が無かった #生命保険料が安くなる #運動しようと思える #自分で健康を維持する仕組みの生命保険 #選択肢が増えて欲しい