見出し画像

USBハブに関する疑問

USBハブを購入しようと思っています。
私の知識では、USBハブにはセルフパワーとバスパワーの種類があります。

セルフパワーは、USBハブにACアダプターを接続して、USBポートに電源を供給します。
バスパワーの場合、パソコンなどから電源を供給してもらいます。

消費電力の多い周辺機器を接続するとき、セルフパワーのUSBハブを選ばないと動作が不安定になります。
そこでセルフパワーのUSBハブを購入しようと思ったのですが、私の知識では解決できない問題に出くわしました。

最近のUSBハブはパソコンへの給電できるPDの機能があります。
PDはPower Deliveryの略です。

このPDの場合、ACアダプターを接続すれば、セルフパワーとしてUSBハブが動作するのでしょうか。
情報が無いので、物凄くモヤモヤとしています。

コンピューターも周辺機器も動作させるために電源が必要です。
電源に関するUSBハブの仕様、PDに対応している場合もセルフパワー相当の設計になっているのか分からないのです。

#USBハブ #疑問 #私の知識 #セルフパワー #バスパワー #ACアダプター #消費電力の多い周辺機器 #セルフパワーのUSBハブを選ばないと動作が不安定 #セルフパワーのUSBハブを購入しようと思った #解決できない問題 #パソコンへの給電 #PD #Power #Delivery #セルフパワーとしてUSBハブが動作 #情報が無い #モヤモヤ #電源が必要 #電源に関するUSBハブの仕様 #セルフパワー相当の設計になっているのか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?