小正月に小豆粥
朝、何気にネットサーフィンしていたら
1月15日、小正月に
小豆粥を食べると良い…という
記事に出会った。
早速、小豆粥のレシピを検索してみた。
小豆は少量でいいらしい。
先週、発酵あんこを作った残りの
小豆があるので、ちょうど良い。
お米も2分の1合
お正月で余っているお餅も
入れると良いらしい。
家にすべてある。
やってみよう。
お粥は、レトルトか、
冷やご飯で作るなんちゃってお粥しか
作ったことない。
お米から丁寧にコトコト炊いた。
弱火とはいえ
吹きこぼれ注意と書いてあり、
面倒な掃除はしたくないので
鍋の前から離れず時折かき混ぜながら
見守る。
思いがけず
美味しくできた。
自分のために
丁寧に小豆を炊いて
お粥も一から作った。
満足。
小正月に小豆粥を食べる意味は
小豆の赤い色の食べ物は邪気を祓い
一年の無病息災を願うものらしい。
朝からお腹の調子が
悪かったので、
一年どころか
今日のお腹にも優しかった。
たまたま、ちゃんと昔からの慣わしを
やってみたので、
もう安心。
一昨日の夜に作った
ブリ大根と共に。
ご馳走だ。
今年もがんばろう。
一年ぶり以上に
note更新した。
自分を褒めよう。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願いいたします。活動費は必ず皆様に幸せの循環に役立てます。