死にたい分析
私の頭に浮かぶ頻出単語のランキングを作るとしたら、1位はダントツで「死にたい」だと思う。
とても辛い出来事があってそう思うわけではなく、嫌なことがあるとすぐライトに浮かんでしまう、という立ち位置の言葉になってしまった。「なんかダル、」「疲れた」くらいの感覚で。(疲れた、が頻出単語なのもヤバいか)
そうなってしまった背景は色々あるとして、最近はこの言葉が頭に浮かんでくるせいで、余計に辛くなったり物事が進まないように思うので、「死にたい」を分解してみる。「死にたい」と言語化しそうな所を別の言葉に変換したい!という試みである。
この記事にも「死にたい」が大量に出てくると読み返すと「うっっ」となるので、ここから先は「モヨン」ということにする。(意味不明だけど「モヤモヤ、、」とするイメージと、数字の4で。あと可愛く聞こえる気がする)
「モヨン」が浮かぶのはどんなときか
1 憂うつなとき
2 楽しくないとき
まだ2つだけど、これを見ての印象。
言葉にすると「そんなことで?!」って感じだけど、多分「嫌なこと」を「なんとかできる」と思ってないからこそ、少しの「嫌だな」ってことでも「うわ、、!嫌だ!」と嫌なことがあるのが確定してしまう感じが多分いや。
(嫌のゲシュタルト崩壊😂)
「嫌だな」がいっぱい重なってて、その1つ1つを「なんとかできない」と思ってて、つまり「どうにもできない嫌なことがたくさんある状況」と認識してたら、たしかに生きるのが嫌になるかもしれない。
3 面倒くさいとき
ここまで書いて、次が最寄り駅なのでやはり一旦ストップすることにする。
続きはまた次の通勤帰りの電車の中で!
下書きにしておくといつまで経っても投稿しない気がするので、途中だけど投稿して、また分析が進んだら記事に追記する!
※途中で別なことが書きたくなったらまた別記事で😂笑
上記から1週間経った。
ふと思ったものも付け足し。
4 「楽になりたい」と思ったとき
これが多い。つまり「しんどい」と思っている時間が長い。
その瞬間が「しんどい」からその時に思う、というよりも、しんどいことがたくさんあった、そしてどうやらこの先もありそうだ、と思うから「ああもう本当に疲れたな」「これが死ぬまで続くとか、、ああ無理、楽になりたい」という気持ちに繋がる。
5 あてつけ。
これはちょっと衝撃だ。でも思ったことを言語化するとこういう言葉になる。
「死んでやりたい」
「死んだら許される」
「死んだら少しは後悔してくれるだろう」
「私が死んだあと、罪悪感に苦しめ」
ちょっと泣きそうだ。
これに関しては、2年前実家に帰ったとき「きっと死んでもこの人達には分かってもらえないんだ」と思ったはずなのだが。
こんなに死にたいと思うように育ててきたのはお前たちなんだよ!!!
そう訴えた所で父には全く響いていなかった。
(母は何か感じているように見えたが、結局その後の話で私の言葉を受け取ろうとはしていなかったことが分かった)
ああ、わざわざ仕事の休みを取って、震えるほどの勇気を振り絞って実家に来て、大の大人が泣きながら死にそうだと訴えても何も伝わらないんだ。。
そりゃあ娘が学生時代にうつ病と診断されたところでどうにかできる親ではなかったな。
純粋にめちゃめちゃ悲しかった。悔しかった。
私が大好きだと思っていた人は、こんな仕打ちをしてくる人だったのかと。
少しは分かってくれると思っていた。
(逆に中途半端に理解したフリをされなくて良かった。そういう人なんだと気がつけずにまた変な期待をしてしまうから)
「もう遅いから寝なさい」
「こっちの銀行の口座を閉じないとお金がもったいないから明日行こう」(数百円の話)
…………はぁああああ?!?である。😂
おかげでその後遠慮せずにキレることができて良かったのだけど。
というかこんな状況でも遠慮というか、、怖くて本気の本気では怒れていなかった。
いつも茶化してしまったり、冗談ぽく言ったり、事実よりも軽めに、何でもないことかのように言ってしまう。
いったん追記もここまで。
そろそろ着きそうなので近況でしめる!
1投稿目で書いた歯医者は無事に行けた。まずは良し!!えらーい!
(昨日予約せずに行ったら予約が3週間先まで埋まっていると言われてしまった。2軒目の歯医者で(人生初歯医者はしご)「予約でいっぱいですが、明日の9時半だけ奇跡的に空いてます」と言われ、「奇跡的に」診てもらえた)
これ以上噛みにくいようにはしてもらえたけれど、傷部分に直接何かしてもらえるわけではないので、まだまだ激痛である🥲
キレイな所だったし、Netflixが見れるようになっていたし、(しかも耳元で音声が鳴る!)なんだか感じか良かった☺️
あと「そんなに口大きく開けなくて良いです」と5回位言われた😂言われても言われても全開オープンしちゃう。笑
楽で良かったし、そう言ってくれるのもありがたかった(^^)
2記事目終わり!