マカオへようこそ!~マカオガイド・椿
マカオをご存じですか?
名前を聞いたことはあっても、まだいらしたことのない方も多いかもしれません。
マカオといえば、どんなイメージをお持ちですか?
【カジノ、不夜城、ネオンの夜景】
それとも
【世界遺産、パステルカラー、豪華なホテル】
どちらも楽しめます。
さらに
【レトロ、美食、おみやげ】
も、おまかせのおすすめスポットがたくさんあります。
マカオならではの街並みは、香港とはまた違った魅力です。
まずはマカオのことを簡単にご紹介します。
ーーーーーーーーーー
マカオ基本情報
マカオは香港の西約66kmに位置します。
面積は33㎢。東京山手線の内側のおよそ半分の広さです。
ここに68万人の人が生活しており、人口密度は世界一レベルの超過密都市です。
1999年にポルトガルから中国に返還されました。
現在の正式名称を「中華人民共和国マカオ特別行政区」と言い、返還から50年間は一国二制度をしいています。
マカオは2006年にラスベガスを抜きカジノ収益世界一となりました。
マカオにはカジノが30か所以上あり、最盛期は4兆円規模の巨大な市場でした。
現在は収益をコロナ前の7割程度まで戻しています。
カジノは24時間営業で、不夜城マカオの象徴です。
毎年新しい豪華なホテルがオープンし、非日常気分を求める旅行客を集めています。
また、2005年に旧市街の街並み「マカオ歴史市街地区」が世界遺産に登録されました。
ポルトガル風のパステルカラーのヨーロッパ風の街並みと、中国文化が混ざり合う東西文化の融合を感じることができるのが、マカオならではの魅力です。
美しい写真スポットも数多くあり、人気の観光スポットとなっています。
マカオは美食の都でもあります。
本場の中華「広東料理」の飲茶で点心に舌鼓を打つのがおすすめです。
「焼売」や「蒸しエビ餃子」など、出来立て熱々の点心と香り高い中国茶がよく合います。
また名物「ポルトガル料理」は、マカオに来たらぜひ召し上がっていただきたいです。海鮮やグリル料理が特徴で、塩ダラ「バカリャウ」を使った料理は絶品です。
「エッグタルト」などのスイーツから、「カレーおでん」「ポークチョップバーガー」「ワンタン麺」などB級グルメまでおいしいものがたくさんあります。
ぜひマカオへお越しください
まだマカオへお見えになったことのない方にもわかりやすく、マカオについてご紹介いたしました。
マカオに、ほんの少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。
カジノ以外にもバンジージャンプやZIPCITY、冬場も遊べるウォーターパーク、Teamlabなど刺激的なエンターテイメントがお客様をお待ちしています。
2024年末には、コロナ禍に惜しまれながら終了した水のショー「ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」が復活するというニュースがあり、こちらも楽しみです。
香港からは高速船で約60分、港珠澳大橋経由で40分でマカオに来ることができます。
マカオから香港ディズニーランドも近いですよ。
2024年7月まで香港旅行へお越しの方には、香港発マカオ片道チケット無料キャンペーンも行っています。
ぜひこの機会にマカオへ遊びにいらしてください。
マカオ旅行についてのご相談や、観光案内も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
ーーーーーーーーーー
■マカオガイド・椿■
10年以上マカオでツアーガイド業に従事し、のべ1万人以上のお客様をご案内しました。 YouTubeなどSNSを通じて、マカオの最新旅行情報やマカオの魅力、おすすめの観光スポットやグルメをご紹介しています。
【マカオガイド椿 澳門Tsubaki YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC06oUhkSPdpjDtfUSiH7CdA
【マカオガイド椿 Macao Guide Instagram】
https://www.instagram.com/macao_guide/
お仕事のご依頼は、お問い合わせかメールへお願いします。
メール: macaoguide001@gmail.com
お問い合わせフォーム:こちら