
#私の取扱説明書
みなさんがやっている#私の取扱説明書を
娘に勧めてみようと思いますが
その前に、自分でやってみます。
〇
「強み」
①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
思い出し笑い
②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
整理整頓や書類整理、それほど手間も時間もかけないのに
とても感謝されることが多い
③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
職場など公式の場面ではしっかりものだと思われている。
「私を信じないでください」と張り紙をしたいくらい。
④どうしても克服できない弱点は何か
はっきり断るのが苦手。
「集団」
①大きな空間でどの位置に座りたがるか
端っこか壁際。窓際ならもっといい。
②心地よい会食の人数は何人か
お話をするなら6人くらいまで
③楽しくなさそうにしている人が気になるか
気になるし、気に掛かって気が気じゃない。
④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
たわいもない雑談をしているときだと、
ふと耳に入って、聞き耳をたてることもある(笑)
⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
ずっとかゆいところに手を伸ばす仕事をしていたから
仕事モードならできる。
⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
どっちでもいい
「コミュニケーション」
①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
気にならない。問題は自分が話していることを忘れること。
②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
無意識に生返事しかしないので気にならない。
問題は、無意識で生返事なので覚えていないこと。
自分でもたちが悪いと思う。
意識が残っている?ときは「ごめんね。ちょっと待ってて」と伝える。
③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
権力では変わらない。敬意を持っている相手には敬意を示す。
狡猾だったり威圧的な人は苦手なので、凍り付く。
④子供と話すのは好きか
すごく好き。遊ぶときも本気出す。
⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
自然とやる範囲ではやるとおもう。
あえてはしないかな。
「欲」
①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
言えなくもないけど、色っぽくなりたかった!
②権力と影響力のどちらが欲しいか
できれば欲しくない。不自由そうだから。
このどちらも関係なく、お金が入ってくるのが最高だ。
③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
器用さ(手先じゃなくて生き方の)と不真面目さ
そしてなにより、思慮深さ
④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
案外言えない。欲しいっていえる相手はかなり絞られる。
⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
いらいらはしない。
喜んでもらえないとしょんぼりはする。
「テリトリー」
①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
常識の範囲内なら気にならない。
家族なら大抵は許せるかな。
ハンカチとかも家族ならいい。
②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
まよわず両方。これは徳は積まずに呪いをかける。
③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
いないかな。みんな自分なりに生きてる気がしてる。
④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
予告されればまず断らない。予告なしに連れてきたら
それなりの理由があるんじゃないかな。
〇
もうちょっと可愛らしい女性らしい
すてきな回答があると思うの(笑)
それが自然にできる人がうらやましいな。
さばさば~さばが2匹~🐟🐟