見出し画像

もはやコーヒーマスター俳優?撮影現場でコーヒー係も担当する美山加恋のコーヒー愛

コーヒー好き俳優の美山加恋が、耐熱ガラスメーカーHARIOとコラボ。V60ドリッパーSUIRENの「美山加恋オリジナルカラー」がそれだ。先行発売目前の美山が、自身のコーヒー歴とコーヒー愛をたっぷり語る。なんと撮影現場では俳優兼コーヒー係になっているというのだが…。

■劇場でもガリガリ

──コーヒー好き俳優・美山加恋誕生の経緯を教えてください。
 
私がコーヒーにどっぷりとハマるきっかけになったのがHARIOさんのコーヒーセットでした。今から2年前、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』で共演していた高橋ひとみさんから誕生日プレゼントとしていただきました。そこからコーヒーを豆から淹れる事にハマりだして、家でも劇場でもガリガリ。舞台中は演じることとコーヒーを淹れる事しかしていなかったと思います(笑)。
 
──そんな美山さんとV60ドリッパーSUIRENはまさに相思相愛のコラボ。こだわりは?
 
HARIOから発売されているV60ドリッパーSUIRENに「美山加恋オリジナルカラー」として加わらせていただきました。通常のSUIRENの土台が黒なのに対して白ベースの土台で、スパイラルリブは薄めのピンク色にしました。コーヒーのグッズはシックな色合いのものが多いので、女性でも手に取りやすくインテリアとしても映える色味が良いと思い、考えました。V60ドリッパーSUIRENは取り外し可能な組み立て式で、素材が陶器やガラスではなくプラスティック製。自宅で楽しむのもいいし仕事場に持っていったり、アウトドアのお供にしたり、持ち運びも楽です。スパイラルリブは最大12本で、12本を推奨していますが、注ぐときに粉が決壊してしまわないように注意しながら使えば4本でも大丈夫なので荷物を最小限にしたいときにも便利です。
 
──美山加恋オリジナルカラーを使用して飲んだコーヒーの感想は?
 
最初に使ったのが撮影現場のお茶のみ場で、共演者やスタッフの方80人くらいに美山加恋オリジナルカラーを使用してコーヒーを淹れました。「これがドリッパーなの?可愛い!」という声を頂いたりして「実はHARIOさんと私のコラボ商品なんです」と伝えることができた時は嬉しかったです。その時は俳優兼コーヒー係状態でした(笑)。V60シリーズは使い慣れているので美味しいことはわかっていましたが、コラボしたドリッパーで飲むコーヒーは嬉しさも相まって格別の味です。

■必須は計量器

──コーヒーソムリエの資格も取られて、“好き”というか“マスター”の領域?
 
コーヒーソムリエの資格は去年の夏、ドラマの撮影の合間を縫って勉強して無事に取ることが出来ました。コーヒー好きであることに具体性を持たせたくて取り組んだことですが、教科書で学んだことで知識も高まってよりコーヒーが好きになりました。コーヒー屋さんに行って豆の産地を聞いたときに、知識があることで理解も深まってコーヒーの風味を一層楽しむことが出来るようにもなりました。この豆の農園にはリンゴの木が植えられているからほのかにリンゴの香りが…と想像して楽しんでいます。
 
──コーヒーを淹れる際のこだわりは?
 
コーヒーを淹れる際に譲れないのは計量です。コーヒーを淹れる道具を一個しか使用してはいけないと言われたら、私は計量器を選びます。それくらいグラム数は大事。コーヒーの味は2、3グラムの誤差で変わるので目分量ではダメです。お湯の量も図る必要があるので計量器は必須です!

■冷凍庫はコーヒー豆

──美山さんのコーヒータイムとは?
 
仕事前の朝、メイクをしながら飲みます。全身をシャキッとさせるために濃いコーヒーにして体中にコーヒーの香りを行きわたらせます。最近は私のコーヒー好きが周囲にも浸透していてプレゼントでコーヒー豆を頂くことも増えました。飲むのがもったいないと思って冷凍庫に保存するのですが、いつしか楽屋の冷凍庫が私のコーヒー豆でパンパンになってしまい…。その反省もあって今では必要以上にコーヒー豆は買わないようにしています。飲みたい豆の種類が多いのでコーヒー屋さんに行くとついつい(笑)。
 
──LINEのオリジナルスタンプもコーヒーのデザインで。
 
コーヒーが好きすぎて、コーヒーと日常生活を絡めたようなデザインにしました。半年くらい必死に頭を捻って描きました。元々イラストは好きだったので、楽しく考える事は出来ましたが、LINEスタンプを作るのは初めてだったので、どんなものを作れば皆さんが普段使いしてくれるのかと悩みました。私が一番使うのはカフェラテにこぴこさんがうずくまってホッホッホと笑っているデザイン。グッズ化もしてみたいです。

■アジア最大級SCAJのHARIOブースに参加!

10/9〜12の3日間、東京ビッグサイトで行われたアジア最大級スペシャルティコーヒーイベント2024のHARIOブースに美山加恋が登場!
自らのコラボアイテムをお客様に直接オススメするべく、ドリップを披露したり、チラシを配ったりと忙しなく、楽しんでいた。 

ブースの真ん中には「SUIREN」のオブジェ。
リブを自分の好きな色にカスタマイズすることができる。
美山加恋オリジナルカラーSUIRENもとっても可愛く展示されていた。
ドリップのリハーサル。「話しながらスケールを見るのが大変!」
HARIO CAFE 泉屋博古館東京店の店長、松尾さんとのトークが弾む。
コーヒー愛を熱く語る美山。
ついつい真剣な表情に。
たくさんの方がブースに立ち寄っていた。
カメラを向けるとこの笑顔。
カレンなSUIREN。
自らチラシを渡す美山。
ファンの方にSUIREN本体を渡したまま話し込む場面も。
コーヒー好きの方々と直接お話ができ、大満足の美山。
この後、他のブースにも立ち寄ってさらにコーヒー愛が深まったのでした。

【リーズンルッカ’s EYE】美山加恋を深く知るためのQ&A

Q.コーヒーの味を伝える際に、どのような感想を言えばコーヒーマスターである美山さんから一目置かれますか?

A.「美味しい」「いい香りがする」ももちろん嬉しいですが、「苦いだけじゃない」と言われたら「おお」となります。私も初めてアメリカンを飲んだ時にそう思って驚いてコーヒーの深みに気付かされたので、コーヒーは苦さだけではないと理解してもらえたら嬉しいです。

Q.コーヒー関連での今後の野望は?

A.コラボコーヒー豆や私オリジナルのブレンドを発売出来たら嬉しいです。そして撮影現場で美山加恋オリジナルカラーのドリッパーを使用して俳優兼コーヒー係として皆さんにコーヒーを振舞う。「美味しい!」と言われたら「これ実は…」と自慢したいです。

<編集後記>

「コーヒーが好き」だけでは終わらず、コーヒーソムリエの資格まで取ってしまう美山さん。コーヒーへの愛は筋金入り。V60ドリッパーSUIRENの美山加恋オリジナルカラーには若い女性も手軽にコーヒーを淹れてほしいという思いが込められており、コーヒー布教への本気度が伺えます。ここまで来たらコーヒー好き俳優ではなく、コーヒーマスター俳優としての道を爆走してほしいものです。

<マネージャー談>

現場では常にコーヒーを飲んでいる美山。おすすめカフェ情報や豆についてたくさん教えてくれるので私も知識が増えています(笑)。HARIOとのご縁があって実現した今回のコラボは本人の想いがたくさん詰まっているので、SCAJという場で直接お客さんにお話しできたことはとっても良い経験でした!美山はSCAJで「エスプレッソマシーンとか機械を見るのも楽しい…!」と言っていたので、「カフェ美山」ができる未来も近いかも…!?

【美山加恋オリジナルカラーSUIREN商品情報】

製品名:SUIREN-Karen Miyama-
メーカー希望小売価格:3,850円(税込)
サイズ:幅130mm×奥行125mm×高さ108mm
1~4杯用
お渡し会の購入期間は10/11(金)18:00~10/31(木)23:59までです!
https://store.plusmember.jp/shop/products/list.php?category_id=1607
※11/1〜一般発売

【プロフィール】
美山加恋(みやま かれん)
1996年生まれ、東京都出身。2004年、ドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』の凛役で注目を集める。以降、映画『僕らのごはんは明日で待ってる』、ドラマ『一億円のさようなら』、ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』など出演作多数。声優としても2017年『キラキラ☆プリキュアアラモード』で主人公・キュアホイップ/宇佐美いちか役でアニメ初主演、オリジナルアニメ映画『フラ・フラダンス』や劇場アニメ『かがみの孤城』などに出演。2022年に芸能生活20周年を迎え、ロングラン公演『舞台ハリー・ポッターと呪いの子』(デルフィー/嘆きのマートル役)出演中。近作にBS松竹東急「アイドル失格」山田咲良役、NHK『虎に翼』福田瞳役がある。彩の国さいたま芸術劇場開館30周年特別企画『夏の夜の夢』ハーミア役(2024年12月10日―16日公演)で出演予定。 

取材・文/石井隼人
写真/松井綾音

いいなと思ったら応援しよう!